ミュートした投稿です。
以前は、レガシィ アウトバックにも6気筒があったモデルがありました。
初めまして! 様々な事情からアウトバックとレヴォーグの2台に乗っています。 よろしくお願いいたします😃
会いたかった車に会えました!
会いたかった車に会えました! スーパーGT鈴鹿最終戦スバルブースにレガシィアウトバックの特別仕様車30th Anniversary が展示してありました! かっこいいなぁ✨ これを観に東京まで行こうかなと考えてたくらいなので、会えて良かったです!✨ レガシィ国内向け生産終了は
チョビさん、 こんばんは。 クロストレックとアウトバック、私も悩んだものです。 長年「アウトバック欲しい!」(歴代の担当さんが引き継ぎの際に申し送りしてくださっていた程に(笑))と言っていた割には、現実的には駐車場の広さや日常使いを考えてクロストレックを先に購入しました。結局クロストレックを半年ほど
くまこさんこんばんは♪ 確かにアウトバックさん達も少なめですね…。 ちなみに私はクロストレックの他に、アウトバックに乗ってみたかったです。ゆったりドライブを楽しめそうだな〜と。もう製造されないのは残念ですね😢
初めまして! 様々な事情からアウトバックとレヴォーグの2台に乗っています。 スバ学、楽しんで下さいね😃 よろしくお願いします😉
◆ニックネーム しんさん ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) BP9アウトバック ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 高齢車ですがよろしくお願いします。
確かにレヴォーグは多いですね。 アウトバックは街でも見かける頻度が少ないですし、投稿も少ないです。 近隣の道ではインプレッサとフォレスターを沢山見かける割には、こちらでの投稿数は少なく感じます。
静岡スバルさんは 選べるバッチがあって 羨ましいです✨ 私は3台目のスバル車ですが、 何もないので、 ぜひ全国展開してほしいです😍 スバ学生さん、 レヴォーグの投稿が 多い気がします🚗 その後続いてS4、アウトバック、 フォレスター? 確かに考えだすと 気になりますね😆
初めまして! 様々な事情からアウトバックとレヴォーグの2台に乗っています。 現在は東海地方在住ですが、生まれは東北です。 東北はスバル車多いですよね! 帰郷した際には親戚の家の近所の車がスバル車だらけだったり、八甲田から奥入瀬渓流へ抜ける道路では対向車の3台に2台はスバル車だったり… いえさんのクロ