ミュートした投稿です。
【迎え入れ準備なう③】
【迎え入れ準備なう③】 レヴォーグには「STI sports」ってラインがあるんですね。その車には前後にSTIのエンブレムが付いてると。レイバックにもソレがあれば、私は迷う事なく選んだと思います。でも実際には無い訳で、ディーラーOPでエアロセットとアルミホイールとマフラーとルーフエンドスポイラーその他小物を含めSTIで手配
昴姉妹になってしまいました😆 でも妹もそれまではハスラーに乗ってて 車に殆ど興味なかったですよ。 私が、スバル!スバル!って言うから 思いっきり感化されてしまいました🤣 弟さんと積もる話しをいっぱいしてくださいね。 レヴォーグでなくてもスバルの車なら、どのクルマでも疲れ知らずで走れますよ😊✨
Ayako さん 姉妹でスバルなんて素敵です。 私の弟は、ホンダの多分フリードに乗っていると思います。 スバルの車に興味無さそう。。。 明日埼玉から名古屋の実家に戻ってきます。 積もる話しがいっぱいあります。 だから姉妹で、ドライブがてらに香川に遠征して美味しい讃岐うどんにソフトクリーム美味
ふかフカさん コメントありがとうございます。 S:HEVクロストレックとe-BOXERは、EVへの挙動が全然違います。 EV走行の持続性があるので、燃費が伸びそうです。 フォレスターも同じような感じだと思います。 乗り心地がどうかも気になるところです。 次の新型レヴォーグにもFB25とS:H
やっさん、 SUBARU 談義楽しいですね~✨ 私は昨日、レヴォーグの点検で担当さん(青いBRZの)と盛り上がりました👍 話は尽きませんね〜😉
コメントありがとうございます 新車乗り換えのためにいろんな車に試乗しましたが、一番しっくりきたのがレヴォーグでした。ほんといい車ですね よろしくお願いします
コメントありがとうございます 自分も直前にハイブリッドが出たことでクロストレックとレヴォーグで迷いましたが、やはり人生に一度は青のスバルに乗りたい、という思いでレヴォーグにしました。 斜めから見るとよりかっこよさが引き立ちますね。今後愛車撮影でも試してみようと思います よろしくお願いします
コメントありがとうございます 通勤なしで年間軽く一万キロを越えてきてましたが、前の車はスポーツタイプだったので室内も狭くサスも固く、長距離は快適ではなかったなと、今しみじみ感じてます。(面白さもあったのですが。。。) レヴォーグと安心して日本全国駆け回りたいと思います
コメントありがとうございます 新車検討していろんな車に試乗しましたが、惚れ込んでレヴォーグにしました ほんといい車ですね よろしくお願いします
コメントありがとうございます 買う直前にクロストレックのストロングハイブリッド出たので迷いましたが、結局レヴォーグに落ち着きました よろしくお願いします