ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます. ベストカーの記事によると,ブルー2台,シルバー1台,グレー1台いるみたいですね. いつもクラウンにはアンテナ張ってるんですが, 埼玉の高速を走るときはWRXにもアンテナ張ろうと思います
数年前ですが、関越・北陸道の新潟県内では特別チューン版のマークX(+Mスーパーチャージャー? 更にチューン?)も流していました。しかもブラウン系の地味なボディカラー😳 常磐道はB4の後、WRX STIへ変わったと思いますが、今はどうなんでしょうね。 みんな安全運転で行きましょう😅 私は、昔々外環
そうなんですか。 北に向けての高速道路は、大体120キロ走行が多いです。なにせ車がいないのですぐアップしてしまいます。 WRXの覆面がいることは知らなかったです。レクサスかクラウンだろうと勝手に思っていましたが、スバルもいるんですね。 いままで遭遇していないのでラッキーになりますかね。 常磐道の
あ、!!この青い悪魔、東北道でも出没してました。 私のWRXは良くこの車両に見間違えられて周りが車線変更して前に誰も居なくなりますよ(爆笑) 一度青い悪魔に並走されて助手席の警察官にガン見された事もありました(笑) 私のも青い悪魔⁇
関越にはWRXの覆面がいるんですよね~ 青い悪魔と呼ばれてるらしいです 今日、フェアレディZが捕まってました https://bestcarweb.jp/feature/673240
初めましてです♪♪♪ 東京都下でWRX STI VAB タイプSでは無いベーシックモデルに乗っています。 スバ学へようこそ! よろしくお願いします🙇
はじめましてよろしくお願いします。 千葉でWRX S4 sti sport R EXにのってます。 スバルは乗りやすいし安全で大変気に入ってます。
◆ニックネーム タカユキ207 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRX STI S207 NBR Challenge Edition ホワイト 走行49000km ホイールをProDrive社 GC-0100へ変更と、 フレキシブルドロースティフナー リヤを追加で装着しています。 ドア
2024/10/15 BL5 レガシィB4 徹底洗車
2024/10/15 BL5 レガシィB4 徹底洗車 しばらくぶりの投稿になります。 ですので1ヶ月分の悶々としていた鬱憤を晴らすべく、いつもより長文駄文となっておりますm(_ _)mスミマセン。 ちなみにBRZは電装品の取り付け時に配線に負荷が掛かり警告灯いっぱい点灯しました(T_T)ヒューズトンダ…。 まだ動かせる
はじめまして WRX S4(VBH)に乗っています。それまではBRZ(ZD8)に乗っていました! よろしくお願いします🙇♂️