ミュートした投稿です。
私のミニチュアコレクション
私のミニチュアコレクション 私も少ないですが、ミニカーを集めてます。 昔、自分が所有してた車種のモデルが出た時に購入してます。グレードは合致しないですが、車名と型式が合っていれば良いって感じです。 最近はマイナーなモデルもミニカーメーカーが製作・発売してくれる時があるので嬉しい限りです。 &nbs
自分のお部屋のコレクションですか? すごい❣️ 私はラリーのインプレッサが好きで、2000年くらいのバーンズさんが好きでした☺️ で、念願のGC8にも乗る事が出来ました! ちなみにこれはプラモデルを作ったのですか? 写真の大きくするやり方がわからなくてあまり見えなくて…😅
完全に同意します。^_^ 今思えば、小学生の頃プラモデルの中島飛行機製 陸軍四式戦を組み立ててからがSUBARUとの関わりが始まった様な。
大人のプラモデル的に楽しめますね。太田の解体業車にテスト工場で潰れた車両が入って来て、それから外したパーツを買って移植する友人が多かったです。私は見てるだけ(付き添い)でしたが😅
今年最初の運試し✨
今年最初の運試し✨ 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願い致します🎍 今年は夫が仕事のトラブル対応で年末年始返上で仕事になってしまい、母、兄、娘の4人旅行となりました。すごい悲しい😢 そのため、燃料代と高速道路代を考慮して、フォレスターの長野デビューは断念。。レガシィ
先日、静岡市のツインメッセで開催されていた「クリスマスフェスタ2023ホビーのまち静岡」で発売予告の展示をされていたハセガワの1/24ニューインプレッサWRXの画像です。懐かしいスタイルですねえ。 1月20日ごろの発売とのことです。 http://www.hasegawa-model.co.jp/
私は車専門でした これを撮っていたらまた作りたくなりました プラモデルって良いですよね!!
私は自動車のプラモデルは作ったことがありませんが ガンプラなら作ります。あと戦車のプラモも作ったことがあります。 プラモデルって楽しいですよね〜
過分なお言葉いただき有難うございます! スケールは確か1/24だと思います すごく一般的なプラモデルのサイズですね とにかくレーシングカーが好きで作りまくりました。
昔作ったプラモデルを
昔作ったプラモデルを 昔作ったプラモデルを撮ってみました。日陰で撮ったので若干色が淡くなってしまいましたが。。。