ミュートした投稿です。
はじめまして 私はレヴォーグVNHに乗っています これから宜しくお願い致します🙏
はじめまして‼️ 北海道にてレヴォーグ STI Sport (VN5 A型)に乗ってます。 インプレッサ WRX (GDA A型) インプレッサ セダン (GD3 D型) インプレッサ スポーツ (GP7 C型) とインプレッサを3台乗り継ぎました。 宜しくお願いします。
函館市海岸町船だまりでレヴォーグ撮影‼️
函館市海岸町船だまりでレヴォーグ撮影‼️ 花火大会の見学場所の偵察を兼ねて行ってレヴォーグを撮影してみました。綺麗に撮影出来て良かったです。
はじめまして!スバル車乗り継いで現在レヴォーグSTIスポーツに乗っています。 愛車とお出かけ投稿楽しみです。 よろしくお願いします。
矢掛宿⭐︎島根旅final
矢掛宿⭐︎島根旅final 旅もいよいよ終わりを迎えました。友達の住む岡山矢掛町にある矢掛宿矢掛宿は旧山陽道に設けられた51宿のうち18番目の宿場町大名が宿泊した旧矢掛本陣石井家は国指定重要文化財指定名残惜しげに沈みゆく夕陽風情ある宿場町の風景を彩る✨ ☆*:.。.⭐︎....⭐︎.。.:*☆Y-u-kiさんが、たべ
ありがとう北海道スバル神山店‼️
ありがとう北海道スバル神山店‼️ 函館へ行くと涼みに寄ってしまう北海道スバル神山店ですが、来月末で閉店となり函館は北浜店の1店舗となります。レヴォーグ購入時にもお世話になった店舗でもあるのでなくなるのは寂しくなります。ありがとう‼️と言いたいです。
白のレヴォーグと青のBRZが並んでるの見て「1-4」とか思ったりしてはいけないんだと実感した今日この頃の私めです🍊
タイムマシンさん アイキャッチは素敵な編集✨ 色味がグッときました☺️ 私も赤い鳥居⛩️と滝が 神秘的な厳かな雰囲気に見えました✨ 高速道路のレヴォーグを狙うって 一見簡単そうで いやいや、これは奇跡的な ショット📸だと思いますよ🌠
清流の滝、赤い鳥居が神秘的ですね✨ 最後の名神と中山道は 時代を超えて行き交う感じが面白い😉 白いレヴォーグは私?…ではないですね😆
歴史浪漫✨中山道
歴史浪漫✨中山道 近江路は古くから交通の要衝でした京都方面中山道、福井方面北国街道名神と北陸道が分かれる高速道路米原JCT(ジャンクション)中山道62番目の宿場町「番場宿」✨小雨降る宿場町をSUBARUが走る✨映画 “瞼の母” 番場の忠太郎物語発祥の地と言われる 米原市✨続日本100名城国史跡 鎌刃城(かまはじょう)