ミュートした投稿です。
フロントも通さずいきなり工場に乗りつけて観てもらっていました。 そんな時エンジンルームを高圧スチームで洗っているのを観て、自宅でホースを引っ張ってバシャバシャやったらエンジン回転が下がり、慌ててアクセル吹かし回転を戻しました。 それ以来42年間エンジンルームの掃除をしたことがありません。(爆笑) プ
一部ブラック化
一部ブラック化 フロントのメッキ部分はスカート下部のメッキ加飾1箇所にしたかったので、アクセサリーライナーは装着しませんでした。STIアンダースポイラー(一式)は長距離雪道走行を考慮して装着を断念しました。フロントグリルSTI[メッキ部を削減](前車から移設)ドアミラーカバー(クリスタルブラックシリカ色へ交換)ST
愛車写真
愛車写真 現在の愛車 : LEVORG STI Sport EX(VN5D)地元の神社で交通安全の祈祷をしていただきました今回も色々な場所で撮ってしまいます😅💦ボディが汚れる前にいっぱい撮っておきたいでも似たような構図になりがち… 午後の太陽が当たって ”クリスタルホワイトパール” みたい
現在の装着オプションなど
現在の装着オプションなど フロントグリルSTI[ディーラーop.]・STIルーフエンドスポイラー・Active Damper e-Tune &n
ドライバーの皆さんにお聞きしたいんですが、BRZに乗っていてトランクスポイラーを付けていますがそこにSTIのドライカーボンGTウィングを付けたらリアの空力に悪影響ありますか? ちなみにフロント、サイド、リアにディフィーザー付けてます。
✩真夏の大冒険✩
✩真夏の大冒険✩ このフロントバンパーをつけたくて、WRXを買いました!
フロントグリルの意匠が初代レオーネに似てますね もしかして意図的なオマージュなのでしょうか (by a15ff11300g さん) https://a15ff11300g.sakura.ne.jp/catalogue/A%20leone/A-type%20leone.html
◆ニックネーム 埼玉のスバリスト ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) LEVORG STI Sport EX [VN5D] ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 本日から入学いたしました 埼玉のスバリスト です。LEGACY(BG)から始まったスバル車歴は、現在のレヴォーグで6台目です。
フロントバンパーを修理する2号が収録されているかどうかの違い、速度が上がらなくなってミッション降ろして修理する2号が収録されているかどうかの違いだったか、 35年前の記憶だからちょっと曖昧だけど、挑戦開始するスタート時、発進する3号の1速から2速へのギアチェンジでクラッチ切った時のエンジンの回転落ち
地元の北海道スバル初売りでの2024年初スバルの法則(Facebookでは使われているSUBARU車が並んで止まっている状態の事。) WRX STI、レヴォーグ、インプレッサ スポーツで達成しました。 フロントガラスの角度やワイパー位置が同じだったとは驚きです、