ミュートした投稿です。
クロストレックはフォレスターほどラゲッジルーム広くないし、トノカバーがあるので納まる量でお願いします😅
ありがとうございます! 今は色々と車の進入規制があるので、相棒のフォレスターでは行ける所まで行って、自転車の相棒で長野の風景を満喫していきます!
hanaさんこんばんは!コメントありがとうございます🙇♀️ ご名答でございます❣️夏休みに突入し学校および給食のありがたさをひしひしと感じでおります😇 今の楽しみはご認識の通り納車です🤣フォレスターを活力に頑張ってまいります! 暑いですのでhanaさんもお体にお気をつけくださいませ😭💓
そうですね、むっちゃわかります。 2台あると使い分けられていいですね。私も多少燃費が悪くても好きなクルマに乗りたい❗←ちょうど今日知人とそんな話をしたところでした(笑) ぐぐっとくる車は少ないですよね。 なんか以前YouTubeで、フォレスターで満タンでどこまでいけるかっての見たことあります。確かエ
94000Km走ったフォレスターのこれまでの燃費は16.1Km/L ちなみにヤリスの2万Km弱の燃費は26.8Km/L 全く別物なので比較にはなりませんが、仮に無理に比較したとしても運転の楽しさなど迷う事無くフォレスターになります。 まぁ、比較すること自体意味がありませんが。
そんなフォレスター、誰かがBTオーディオ使用した形跡が…w
【努力だけでも】夏休みの自由研究【認めて欲しいの】
【努力だけでも】夏休みの自由研究【認めて欲しいの】 突然ですが僕の持ってるスバル車に乗る人の勝手なイメージは「真面目」「紳士」「優しい」「オタク系?」「ギャンブルしない」「堅実」って感じ。(失礼あったらゴメンナサイw)そこで本日は夏休みの自由研究として、ホームセンターで買い物したついでに隣の巨大パチンコ屋さんの駐車場に停まっていた車両のスバル車割合を
四角いフォレスター視界は良さそうですね バックモニターはなさそうですね(笑) たしかにHVにこだわるのであればT社式よさそうですね。 新しい車は高級イメージ😅ありますねー。現行のインプレッサ試乗した時もシートの電動に戸惑う自分でした😅 スバルの水平対向四駆のビタビタ感は何にも変えづらい魅力を感じてし
昔の四角いフォレスター→乗った事はありませんが、形状から後方視界はいいと思います。 最新フォレスターも試乗させてもらいましたが、印象は「高級車」って感じでした。 T社式のHVはとても良いのですが、今のちょっと中途半端なHVが気に入っております。
(笑)Pには近づかず😀😀 ヤ◯ス(笑)意地でも見せん😁😁 ひどい意地ですね😀 ホントに視界は大事だしこればかりは乗ってみないと分からないですものね。コンパクトカー、代車でМ社のデ◯オのりましたがこれまた斜め後ろ意地でも見せてくれなかったです💧フォレスターいいですね❤️❤️わたし、昔の四角いフォレスタ