ミュートした投稿です。
オイルフィラーキャップ
オイルフィラーキャップ 先週行われた第3戦富士スピードウェイGR86/BRZCUPFUJI86 BRZ STYLEで買った千葉スバル×アペックスコラボオイルフィラーキャップ久保選手カラーを装着これは・・・他の車と差別化されていいぞ ※オイルフィラーキャップを付ける時は適合してるかを確認してから購入して下さい
GR86 カタログGET‼️
GR86 カタログGET‼️ BRZのカタログが変わるとGR86のカタログが欲しくなるので手に入れてしまいます‼️
こんばんは!はじめまして! 結論から言ってベストの買い物だったと思います!BRZは6ATが絶妙のバランスがとれてます。 6MTならやっぱりD型がいいですが、6ATは前期で問題なしです! 楽しんでくださいね~👍️
全てがEVの世界には ぜんぜんならないと私は思ってます! そしてSUBARUも☺️ まだまだ内燃機関で行きますよ! という根拠なき自信😆 私もアマプラで アニメしか見てません😄 だから先が知らないので~ 多分ストーリーの先に 青いBRZに乗った藤原拓海が 登場してカナタと バトルしますよ!💫
こんばんは&はじめまして。 5年ほど前に、息子もロードスターか、BRZで悩んでおりました。 九州四国へ旅行の際、レンタカーで両車を夫婦で試乗しましたところ、BRZに軍杯が! おふじさんの今回の判断は正解と思います! 結果、ウチの息子はBRZを購入したしましたよ。たまに助手席に乗せてもらいま
6月上旬、レガシィB4を所有してから12年と4か月、走行距離はまだ6万キロ弱なので、全体的にはまだまだ乗れますが、末端の故障が少々目立つようになり、このまま乗り続けるか、新車に入れ替えるか、迷っておりました。 そんな時妻から「新車買うならスポーツカーがいいな」という発言。おりしも今年は銀婚の年、そし
MFゴースト ユーロビート 雰囲気が出てますね。 MFゴーストは、アニメがやっていたからちょっと見てました。 内燃機関のエンジンからEVに切り替わってしまった世界なんですよね。 スバルは、2030年までに交通死亡事故0を目指してますが、ボルボが2030年までに全車EVに切り替えると宣言してます
しりばさんご無沙汰してます✨✨ イベント楽しそうで良かったですね! 青い車だらけで呼吸困難に陥ってないか心配しましたよ(笑) やっぱり青いBRZの方がカッコいいと思っちゃいました😅しりばさんがスバルの方を選んでくれて本当に嬉しいです💙 スバ学学生証いいなぁ〜😍今度のスバ学祭でも配布ありそうですが
鷹丸さん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 納車して半年とのこと、BRZの乗り味にも慣れてきた頃でしょうか? スバ学には熱量の高いBRZオーナー様がたくさんいらっしゃるのでぜひ交流してみてくださいね。 今後ともよろしくお願いいたします!
maverickさん、ありがとうございます。 あえてBRZ!というこだわりが嬉しいですね。