SUBAROAD栃木
SUBAROAD栃木新しく追加されたSUBAROAD栃木を走ってきました。スタート地点は埼玉のスバリストさんがよく投稿されていた「渡良瀬遊水地」のある道の駅かぞわたらせ。途中、佐野ラーメン、いもふらいを食べつつ、ゴールの謙信平では卵焼きをいただきました。他のSUBAROADに比べて短めで走りやすく、グルメも楽しめていい
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗スバ学祭に参加されたみなさま関係者のみなさま、お疲れ様でした。楽しそうな投稿を拝見し、来年はどうやってでも行く!!と心に誓った1週間でした。レガシィのオーナーさんは女性です✨今日は出勤すると正面にレガシィさん😍職場は駐車場が複数あり駐車場の場所が決まっているため、職場でスバルの法則はこのレガシィさん
自主トレーニング🏃♀️
自主トレーニング🏃♀️市が運営しているトレーニングジムを初めて利用してみました🏋️温水プールはごみ焼却場の熱を利用しています。結構ありますよね♬仲の良い韓国の友人と行きました😊 オリエンテーションを受け、制限時間は2時間⏰ ・筋膜リリース+ストレッチ・バイク(30分、平均20km/h)・ランニングマシ
スバルの法則✨
スバルの法則✨今日はお友達とランチに出かけ、車が停められなかったので近くのスーパーに停めさせていただきました😅駐車場に行くと、サンバーバンが停まっていて大胆にも真横に駐車、ドキドキ😻※アイキャッチ画像 ランチが終わりお友達と別れ、車を停めさせてもらったのでお買い物をして車に戻ると、今度はアウトバックが‼
アサマ2000スキー場パーキングにて
アサマ2000スキー場パーキングにて2019年12月の暮れですが、ワタシのBS後方に、白のBPさんが止めてくださいました♩って、誘導係の方に従っただけだと思いますがぁ~
フォレスターを釣りました🎣
フォレスターを釣りました🎣ここ最近、隣に停まっていることが多いのは日産車(笑) 基本的に自分からスバル車の隣に停めず、隣に何が来るのかなー?スバル車かなー?と楽しみにしているワタクシでございます😆久々にフォレスターが並んだ!珍しい車種なら自ら近づいてしまいますが、恥ずかしいので近づくだけで😅 駐車場の空きが少ないとき、空いて
フォレスターが隣に。。。。
フォレスターが隣に。。。。かかりつけ医の駐車場で診察終わって外に出たら白のフォレスターが停まってました。 隣に停めてくださりありがとうございます😊 もっと近くで撮りたかったけど、人目があって😅少し離れたところから写真撮りました。
初めて自然とスバルの法則をしました(^^)
初めて自然とスバルの法則をしました(^^)初めて意識せず自然と停めた横にtsが止まってて思わずパシャりしちゃいました。カッコイイクルマとの横並びは気分最高です❤️
磐梯山
磐梯山土日に仕事があったため、代休として平日に休みをもらって、磐梯山に登ってきました。アイキャッチの写真は、道の駅猪苗代で撮ったもので、磐梯山をバックにして撮影したものです。スバルの法則:登山口にVMレヴォーグ、VNレヴォーグが並んでいて、私のレイバックとあわせて撮りました展望が開けたところから檜原湖が見
納車後、初めてのスバルの法則
納車後、初めてのスバルの法則本日コストコでトイレットペーパーが安くなっているので、1人で行きました。 駐車場は、大混雑していたので、屋上の駐車場に停めました。 スバルの車がないか?探して見たが見当たらないので、仕方なく適当に停めました。 買い物から戻って来て車のエンジンかけて荷物を乗せて一息入れて右側をふっと見ると白い車が停ま