ミュートした投稿です。
奥只見シルバーラインで奥只見ダムへ
奥只見シルバーラインで奥只見ダムへ 2日目は宿を9時にチェックアウトした後、奥只見シルバーラインを通って奥只見ダムへ向かいました。→初日(アイキャッチ画像は宿の駐車場にて)地図はGoogle MAPより転載奥只見シルバーラインは奥只見ダムを作るために、その資材運搬専用道路として建設された道で、19のトンネルが続き、全長22kmのうち1
今日は温泉一泊
今日は温泉一泊 今日はレガシィ仲間と一緒に温泉一泊‼️群馬県内の道の駅に集合して赤城山へ! 千本桜は葉桜祭りでした でも八重桜は綺麗でした道の駅 ぐりーんふらわー大胡 の桜 赤城山山頂にて大沼の畔で(レヴォーグ、RAV4、サンバー)鳥居峠から覚満淵を鳥居峠から栃木・茨城方面を