ミュートした投稿です。
昨日は、ラリーカムイへ行ってきました‼️
昨日は、ラリーカムイへ行ってきました‼️ 昨日は、全日本ラリー第5戦 ラリーカムイ2025へ新井選手を応援へ行ってきました。SS2にて25位へ落ちた時は、ダメかと思いましたが1dayフィニッシュには、5位まで巻き返し流石は新井選手だと思いました。上手くいけばポディウムへ登れると感じました。そうなる様に応援してます‼️
日本選手権始まります!
日本選手権始まります! 闘いが始まる!選手たち頑張れ。
6月22日の報告です。 ME(男子エリート)カテゴリーは小林 海(まりの)選手(JCL TEAM UKYO)が優勝、みごと2年連続の日本一となりました。 SUBARU自転車部メンバーは、完走ならず(DNF:Do Not Finish)、14周回を終える手前で降ろされる結果となりました。 とはいえ3時
サイクルロードレース全日本選手権!(今週末)
サイクルロードレース全日本選手権!(今週末) こんにちは。中の人のシンです。今週末、静岡県伊豆市にある日本サイクルスポーツセンター(以下、CSC)で「第93回 全日本自転車競技選手権大会 ロード・レース」が開催されます。今年もSUBARUの社員レーサー1名が、トップカテゴリーのME(男子エリート)に参戦します!MEには日本一をかけてプロ・実業団
BRZで巡るヒストリカル峠ドライブ
BRZで巡るヒストリカル峠ドライブ こんにちは、たーさーです!☀️✌️ 先日の渋峠ドライブの続きっ!今回はWRブルーパールのBRZで、碓氷〜浅間エリアをぐるっと走ってきたよ〜っ💙💨 まず立ち寄ったのは──旧・太子駅跡。群馬鉄山の歴史が眠る鉄道遺構。レール跡に咲く花がもう…エモすぎて語彙力溶けた🫠🌸 空気も
凄い凄い‼️ 全日本安中往復ラリーじゃないですか💨 やっぱり現地観戦は興奮するでしょ 碓氷の旧道ってのもいいですね 山ヒルに噛まれませんでしたか? 初めてのラリー観戦大成功ですね🏁 私の初ラリー観戦は 第1回モントレー(1984)だったりします💦
モントレー2025に行きました🚙
モントレー2025に行きました🚙 怒涛の1週間でした!移動距離が半端なくて今日やっと落ち着きました(笑) 人生初のラリー観戦です!全日本ラリー選手権第4戦 加勢裕二杯 モントレー2025 前日23時頃に自宅を出発しました。目指すは安中市役所!高速道路を使えば2時間ちょっとですが、下道でのんびりと。国道16号→北春
モントレー2025 お邪魔しました!
モントレー2025 お邪魔しました! 去年、地元で(家からすぐ近く)で開催された全日本ラリー モントレー。今年もモントレー2025 加勢裕二杯として再び開催されることとなり、これは行かねば!ということでサービスパークをお邪魔しました🔧お目当てはやっぱり新井敏弘選手率いる SUBARU TEAM ARAIのピット🤗✨メカニックの方々の手際
6/7、8は全日本ラリー モントレー2025!
6/7、8は全日本ラリー モントレー2025! スバ学のみなさん、こんばんは! 今週末は全日本ラリー選手権 Rd.4 MONTRE 2025が群馬県安中市を拠点に開催されます! SUBARUがサポートする世界のアライこと新井選手は今回も参戦!ここまで非常に苦しい戦いを強いられていますが、前大会終了から複数回のテストを重ね車両を
5/17、18はラリー飛鳥!
5/17、18はラリー飛鳥! スバ学のみなさん、こんにちは! 本日夜から、全日本ラリー選手権第3戦「YUHO Rally 飛鳥 supported by トヨタユナイテッド奈良」が奈良県天理市を拠点として開催されます! 奈良県での全日本ラリー選手権開催は実に32年ぶりとのことで、奈良県天理市を起点に近隣エリア