スバ学の売店「SUBARUオンラインショップ」 もっていると自慢のグッズや、あなたらしい一台に仕上げるカスタマイズグッズ 是非チェックしてみてください👍
ソメイヨシノがほころぶ前なのに、早くも夏日に迫る陽気です。 ランチで停めた駐車場は幸い日陰にも関わらず、昨秋のフェスで購入しておいたSTIステアリング付きサンシェードの使い初めをしました。 専用設計とあって窓全面にジャストフィット!遮光率99.99%の1級遮光は夏本番に向けて期待値アップです。 100円ショップ製品の100倍の値段ですが、、「これでいいのだ!」とうなずく見栄えですよね(^^;
SUBARU ONLINE SHOP🛒で数量限定(実際には普通に買えますが、、、)のミニチュアカー届きました!細かいところまで仕上げてあってカッコいい。 デスクカレンダーとデスプレイすれば、デスク周りが華やかに!。
"SUBARUオンラインショップ 125台限定販売"に魅かれ、ついついポチッと、、、🛒
物欲に屈しました
STIから出たスエットパーカーを買って、昨日届きました🎁思いのほか人気みたいで、先日オンラインショップを覗いたらLサイズ以外は売切れでびっくりしました😳週末着たいと思います😊
物欲を刺激されています
オンラインショップも無事再開し、お買い物 STIベア、ボチッ! 到着が楽しみです😊
STI 2025デスクカレンダーを地元の北海道スバル担当セールスから頂きました。 現場にて大事に使わせて頂きます。 ありがとうございます‼️
フューエルキャップオーナメント
最近長文が続いたので。 もう売り切れかもしれませんが、過去にSTIピットクルー着用ツナギ風ロンパースなるものがあって…。 昔子供に着せました。 六千円くらいしたかな…。 前後のワッペンが刺繍で結構手がかかっている品でした。 STIスタイとセットでツナギなのにいいところに来ていく一張羅に…。
着々と届きます
2ドアはドアが大きいので、駐車場で隣の車との距離が近いと、あんまり開けられず、どうしてもドアを蹴ってしまいます。 そこでドアインナープロテクターを装着してみました
トミカの箱を開ける時、とても慎重になります。特に年代物の黒箱は特に(笑) kotachanさんから教えていただいたSTIスケールをゲットしました! 早速、開けたいと思います! P.S. ダ◯ソーのPSクリアケースを開けるのも、STIスケール1本でラクラク!ハサミやカッター不要ですね😆
STI NBR CHALLENGE 2024 クラス優勝記念Tシャツ届きました〜 めちゃめちゃカッコいいです! そしてついでに欲しかったSTIオーバーサイズtシャツも買いました
STIベア 2024SUMMERコレクション🐻 リアルに再現されたポンチョと、発売予定のサコッシュを身につけたSTIベア、可愛いすぎです😍 最近のSTIベアさん、小物使いがオシャレ😎 ディーラーさんで注文お願いしました。 届くのが楽しみです♪
スタットレスタイヤ保管用でSTIのタイヤカバーを購入しました!めっちゃかっこいいいです👍
本日、STIフレキシブルドロータワーバーの取り付けを頂きました。 30kmほど走ってみた印象ですが、ステアリングレスポンスが改善され、明らかにスムーズに曲がります! コーナリングの安定感が全然違います✨ フワフワした感じがなくなったので、同乗者も快適になるかな?と期待です✌ 高速域の安定性は、遠出の際に確認です。 口コミ通りの効果を得られ、取り付けて良かったです。ありがとうございます😊
ついにSTIエキゾーストキットつけました!! (6月から値上げと聞いて💦) 音が良くてしばらく音楽かけずに運転しようと思います! ニヤニヤが止まりません笑
私のベアはこれ以外にもう2匹いますが、妻は私の倍待ってます。購入に際して昔のような激戦ではなくなってて、かなり寂しいです。特に妻は辞め時がわからないとかで、スバルを降りる時かなと。じゃあ、私は一生辞めれないですね笑
昨年のSUPER GTでのスバルブースで購入したSTIヘアライン調ステッカーです。 写真ではうまく写らない💧のですが、ボックスのヘアラインと合っていて気に入ってます(^^)
今日も美味しく頂きました😊
iPhone 15には、充電ケーブルが付属されてないので注文しました。 色は、SUBARU好きが反映してブルーにしました‼️
このタイプのキーが入るキーケース欲しい💕 今どきの車じゃないので(T_T)
STI 折りたたみコンテナS チェリーレッドです。 車に2個と部屋に3個を所有してます。 なかなか、使い勝手の良い大きさで重宝してます‼️
FLEXIBLE DRAW STIFFENER Rr 見えない所のお守りです👼 トランクの中に大切に隠してあります。 本体より赤いガードパイプの方が目立ちます。 着けてもらっての帰り道、苦手な右カーブがチョットだけ上手に曲がれるようになった気がしたのは気のせいかもしれません… なのに、翌日にはその感覚が既に当たり前になってしまっていました。 SUBARUに乗ると自分の運転が上手くなったような錯覚に陥るので要注意です🔰