岐阜へ①コーティング編
先週2回岐阜に行きまして。
地元ではありますが今回の目的は知り合いのところでフォレスターのコーティングをお願いすること!
スバ学の皆さんはディーラーでコーティングをされている方が多いイメージなので邪道の投稿かもしれませんが、見てくださる方のみお付き合いくださると嬉しいです🤲
今回コーティングをお願いした岐阜・穂積のNEWFROGさんのオーナーさんとはバイク繋がりで3、4年ほど前からの知り合い。それもあって静岡からお願いしました😌腕も人も良いので静岡よりも遠いところから依頼される方も多数いらっしゃる🥺あっ、事前に言っておきます。こんなとこで紹介しておりますが一銭ももらっておりません🤣
今回のメニューは
•LM GRAPHENE PRO アドバンス(2層)
•ホイールコーティングプレミアム
•窓ガラス全面コーティング
•樹脂コーティング
•ヘッドライト G-POWER
です!(NEWFROGさんのXとInstagramから引用)
ヘッドライトはスバル車はやっておいた方がいいとのことなので追加しました!色々なメーカーの車を見てきたオーナーだからこそオススメできることですね✨
施工過程はXやインスタで把握していましたが実際に目の当たりにするとめちゃめちゃテンション上がりました!思わず声が出るレベル。多くは語るまい。実際の方がヌルテカですがとりあえず写真を見てください。笑



ちなみに雨の日だったので嫌だなあと思いながら高速で静岡に。雨を弾きすぎてうちの子だけ濡れてないような状態でした🙂↕️
フォレスターを預ける際は4号も連れ行ったのですが想像以上に疲れて(親も)引き取りの時は主人に預けて行きました。笑
岐阜でラーメンを食べてきたのでそのレポ、また、すこーしだけ写真も撮ったので別で投稿させてください!
以上ご覧いただきありがとうございました✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメント失礼いたします!
マグネタイトグレーの艶めかしい色艶に見惚れてしまいましたコレハ(゜-゜)スゴイ。
一流のプロの仕上がりは流石です。
塗装面だけでなく、ホイール、樹脂パーツの細部に至るまで丁寧に仕事されているところに感動というよりも感涙いたしました(T_T)スバラシイ。
ラーメンも大好きなので、レポも楽しみにしております!