タイムマシン
2025/08/07 21:20
歴史浪漫✨中山道

聖蹟 竹平楼/明治天皇御在所
明治天皇が御巡幸の際立ち寄られた
老舗料亭(登録有形文化財)
岩倉具視、明治の重鎮も訪れた名店
中山道65番目宿場町「愛知川宿」
✨

中山道愛知川宿街道交流会館
愛知川ふれあい本陣
旧近江銀行(1926)
✨

昔の町家の雰囲気があるカフェ併設
愛知川ふれあい本陣
✨

江戸時代末期に伝わった びん細工
制作方法は秘伝、不思議で魅力的
伝承経路は謎に包まれています
近江商人、自然環境、機織技術、
ガラス技術、色んな要素が重なって
近江上布や近江刺繍の染織文化との
出会いが美しい工芸品を誕生させる
「びん細工手まり」
✨
-中山道の気になるアニメの聖地-

豊郷小学校旧校舎群
✨
✨✨✨✨✨✨
「夏休み特別編」
スバ女必見 presents 企画
滋賀県のパーワースポット
勝運・縁結び・美人を祈願する神社
豊満神社(とよみつじんじゃ)
四脚門/国重要文化財
✨

「豊満」という名前から女性の
容姿(スタイル)向上や美人祈願、
そして金運等も御利益があるとして
全国各地から沢山訪れお参りされる
「勝・恋・美の神さま」
✨

清らかな心で触れると願いが叶う
自然石の♡ハート石
✨

美人の木(告白の木)
✨

美人絵馬
✨

滋賀県のパーワースポット
神社の竹竿で軍旗を作ると勝利する
多くの武将に愛された「旗神さま」
「厄除の神」「縁結びの神」
美人祈願も出来る凄い神さまです
スバ女にオススメ 美のPower up
✨
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメント失礼します。
豊郷小学校旧校舎。良いですね!私も行きたいと思っていました。
そのアニメ大好きで一時期CDやグッズ集めに必死だった時もありました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豊満神社⛩️美人のご利益ありますか?
あるなら行かねば😆
でも「美人守」にいい事書いてますね✨
「人にはそれぞれ持って生まれた魅力があります。ありのままに輝く事にいくつになっても遅い事はありません。」
その通りだと思います☺️