カスタマイズ部

よーいち
2025/07/28 16:16

カスタム?その③サンシェード

カスタム…になるかはちょっとよくわかんないけど、ちょっと前に公式で発売した

 

折り畳み傘型サンシェード

https://onlineshop.subaru.jp/subaru/sunshade/FHMY24001200

 

取付可能車種のところにSUBARUの乗用車(BRZ、レックス、ジャスティ以外)…

なんてアバウトな、、、って思って取り付け感どんな感じになるのかわからないけどとりあえずって思って買ってみました!←人柱ww

 

 

 

 

 

けっか!

ちょうどいい感じのサイズ感でした!!!!

(個人的にはSUBARUロゴがもう少し上にあればちゃんと見えるのにな…って感じですけど🤣)

 

迷ってるよーって方いればぜひ参考にしてみてください🙇

コメントする
2 件の返信 (新着順)
2025/07/29 14:41

新型フォレスターを購入し、乗っています。
これ、購入しようか、迷っていました。

フォレスターの方、使っていらっしゃいますか?
暑いし、大変だし、、、情報あったら教えてください。


よーいち
2025/07/29 17:47

コメントありがとうございます!

SLフォレスターにはサイズ感ピッタリだったので是非おすすめです!!!

2025/07/30 23:16

ありがとうございます。市販の安いシェードを使っていますが、安心して購入します。コメント、ありがとうございました。

よーいち
2025/07/30 23:18

お役に立てたのならよかったです!
ぜひ使ってみてください!!

あきちゃん
2025/07/28 18:54

サンシェード、ドラレコが裏表から、日が当たり、高熱でイカれませんか。窓の外に付けた方が良いかと


よーいち
2025/07/28 20:33

コメントありがとうございます。

折り畳み傘型のサンシェードなので、ドラレコ避けてとか、ガラスの外側に…というのはできないんですよね…

もう一台所有の車に同じメーカーの前モデルのドラレコで同じような感じで10年近くトラブルなしでからているので大丈夫なのかな?って思ってます。

もし壊れてしまったらその時に買い替えて対策するようにします。

貴重なアドバイスありがとうございました。

2025/07/30 23:18

窓の外にどのようにつけたら良いのでしょう?

2025/07/30 23:21

ありがとうございます。最近の天候、温暖化で気温が高く、気になっています。

よーいち
2025/07/30 23:27

ボクもそこはよくわからなくて…
外側につけるのなら
フロントガラスクリアビューカバー
https://www.e-saa.co.jp/items/saa3110010/

ってのがあって凍結防止とか黄砂の付着防止とかそういうやつかな🤔

でもこれはSLフォレスター用はまだないんですよね…

よーいち
2025/07/30 23:34

ほんとにそれなんですよね…

ちなみに乗ってエアコンつけて、
外気モードにして後ろの窓あけて数分くらいしたら窓閉めて内気循環にするとすぐに車内冷えますよ!!

実践してますけど結構効果的です!!
もしご存知でしたらごめんなさい🙇

あきちゃん
2025/07/31 08:28

サンシェードを外側に付ける方法

市販の内側に付けるサンシェードを購入し、

下側は、吸盤は暑いと直ぐ取れるので、小さなフックを両面テープで付けて、紐のワッカで付ける。

上側は、ゴムヒモを窓わくに挟んで取付ける。

と、簡単に安くできます。

あきちゃん
2025/07/31 08:37

外側サンシェードの写真が添付できない。

あきちゃん
2025/07/31 11:20

自作外側サンシェード
下側、小型フック、上側ひもをドアにはさむ。

よーいち
2025/07/31 11:38

なるほど!そういう手がありましたか!!
大変参考になりました。
わざわざ写真付きでありがとうございました😊