その他

レイバックでドライブ参🚗

関東から帰ってきました 旅の模様はまた旅行部に投稿しようかと思いますが、

10時過ぎに出て、途中よく食べて、休んで、26時前になりました。 こんな時間を掛けて、とても運送業ドライバーには就けないですね(^_^;)

 

中央道談合坂の厳しい上りや、山を抜ける一般道を通って、帰りの燃費の結果は、、、

往路と同じ結果に!? レイバック、CB18エンジン、結構優秀😳 640kmでタンク残量が4割程度もあります

(上)往路 (下)復路

往復約1,400kmで通算2,000kmに少し届きませんでした 週末には超える見込みです 1か月点検🔧でよく見て貰いましょう

コメントする
4 件の返信 (新着順)

好燃費ですね😆

そして往路・復路ともに同じ燃費は珍しいと思います。私のVN5が関東から遠出して往復した場合、交通量や走り方が似た感じでも、途中にある山地越え(谷川岳とか)の前後は、上りと下りでは勾配区間の長さ・傾斜の違いがあるので、いつも数値が変わります。

この数値が長距離走行時の目安にになりそうですね😊


ありがとうございます😊
なぜか同タンク容量の前車XVよりメーターが減らないと、当初から感じてます 購入直後で変にアクセル学習等のクセが付いて無い事も一因かと
そして、往復で同じ結果なのは驚くばかりです。この数値が今後もコンスタントに出せたなら、こんなに嬉しい事はありません🌞

ふかフカ
2025/10/22 13:08

ふらっとフォーさん
約2000㎞走破お疲れ様でしたね☺️
談合坂の険しめな道のりでも
17.4ってCBエンジン
凄く良いですね🎵
ターボで加速フィールが良いと
ノンストレスで余計に踏み込まない
からですかね✨


ありがとうございます☺️
踏み込まなくても走る、そのとおりかと思います 
トルクが有って、談合坂もそんな踏まなくても上っていく感じを受けました。但しその瞬間燃費は5〜7km/h程度でしたが、全体的には踏んで無い事で好燃費に繋がったかと。



まー
2025/10/22 11:52

燃費17.4kmですか、レイバッグ燃費良いですね。
私のレヴォちゃんは今までの最高が14.5kmぐらいだったと思います、通常は13km行くか行かないかぐらいです。随分違いますね。


こんばんは
自分でも好燃費で驚いてます
考えられるのは、
今回は高速道中心の記録で速度抑えめ80〜90km/hで走っており、燃費には有利なようです
また慣らし期間であまり踏み込んでおらず、アクセル開度30%までです 車速が乗ると、ほとんど踏まないですしね

タイヤの違いもあるのでは
レヴォーグは路面への食い付きのよいタイヤでレイバックよりは不利と思います

Ybus5899タッチ
2025/10/22 11:23

一カ月で2000kて凄いです。
私は7月末にクロストレックが納車され
今迄にまだ1200kです。^ - ^


こんばんは ちょっと走りすぎました
これまでのペースだと3〜4カ月掛けて到達する距離です(^_^;)
お互い無理はせず、楽しんで行きましょう😅

Ybus5899タッチ
2025/10/23 13:41

こんにちは🌞
私も来月は長崎まで走って来ます。
多分1600k位は走るかも
です。^ - ^