フリートーク

高速道100キロ走行時でも、CVTだし普通は2000rpm弱しかエンジン回りませんけど、
追越加速で強めに踏むと、、、通常ATのようにキックダウンして、車速と共に4000rpmくらいまで唸りを上げて力強く回り出すことに気づいてしまった!! 気付くの遅いよ...
GP前期に乗っていたときは登り坂では特にトルク不足感がありましたが、今更ですが直噴化されたFB20なかなかいいエンジンです☺️

1件のコメント (新着順)
WHITEHEAVEN70.
2025/06/09 18:11

🙇🏽‍♂️🧔🏽😏

ふらっとフォーさん!

" 追越加速で強めに踏むと、、、... "



CVTは高速走行用に設計されていないんだ。そのデザインのため❗❗❗

これは本物のベビーギアボックスです!😏🧔🏽🤷🏽‍♂️
🤷🏽‍♂️レースには全く不向きです。❗

また、非常に短期間で大量の石油を消費することでも知られています。❗❗❗

その他すべては言うまでもない❗

ですので、お気をつけ下さい。財布を不必要なリスクにさらさないでください!🤷🏽‍♂️😏🧔🏽

これら全部でいくらかかると思いますか? そして、これは何日間続くのでしょうか?👇🏽🧔🏽

確かにスバルは非常に素晴らしい車ですが、財布に余裕のあるごく限られた人だけが買える車です。🤷🏽‍♂️😏😉😏❗❗❗

それだけです。


たかたか
2025/06/09 20:59

いつもはスバルの知識をひけらかしているのに、今度は「財布に余裕のある人の車」だなんて、スバルユーザーのバッシングですか😤。
ふらっとフォーさんはCVTでもキックダウンして加速感が味わえて楽しいって言ってるのに、それを燃費の事と論点がズレていて、意味わからないで突っ込んでいる。
スバル乗りは燃費は気にしないで乗ってるんですよ。スバルはそれを分かっていて、最近は昔に比べたら燃費は向上してきています。あなたは本当にスバルに乗っているのですか?乗っていたとしても、スバル愛が感じられず、信じられません。
以前、私がツッコミを入れたら「さよなら諸君」って言って尻尾巻いて逃げてったのに、相変わらず進化しないコメントで、とても残念ですね。これに懲りて、慎重にコメントして頂く事に感謝致します。

ふらっとフォー
2025/06/10 01:16

はい! CVTでもNAエンジンでも、なかなか楽しく走れました 普段、高速道でも割と速度控えめですが、流れに乗ってたまはブンッと...😁

WHITEHEAVEN70.
2025/06/10 04:52

🙇🏽‍♂️🤨あなたの答えは、私に笑う余地を与えただけでした。特に、一方が他方ではなく他方が答えているという事実に!😏😎😏
あなたが私の「尻尾を足の間に挟んで」と言って私を侮辱しようとする哀れな若気の至りについては、これは完全にあなたの性格と一致しており、したがって私の感情を少しも傷つけていないと言わせていただきます!以前のコメントで、スバルについて相談できる人がいないとすでにここで言っていましたが、今ではあなた自身がそれを確認しました。❗
しかし、それにもかかわらず、私はしばらくここに留まるつもりです。なぜなら、私はスバルをここでの慣習とはまったく違う扱いをしているからです。❗
だから、あなた方のような反応を引き起こすようなことに頼らない方が、私たち全員にとってずっと良いことだと思います。❗
あなたはどうやらまだ幼すぎて、合理的な会話を適切に理解するのに十分な自由がないようです。
しかし、それはあなたのせいではありません!😏
私の国では昔、子供たちによくこう言われていました。「君たちにはまだすべてが待っている!」
そして最後に。

すでに何度も言っていますが、ここでもう一度繰り返します。
私は日本の言語を話せないので、残念ながら https://translate.google.com/ を使用する必要があります。そして、どうやら私はここでよく見られるものとは違った使い方をしているようです。
ここでは、特に慎重に選択したあなたの国の言語への翻訳のみを挿入します。❗
したがって、私のコメントの何かがあなたを笑わせたのであれば、それは主にあなた自身の性質と、テキストをある言語から別の言語に翻訳する失敗したシステムのせいです。❗
それだけです。

BP5-2006
2025/06/11 23:53

I do not know the Ukrainian culture well, but the comment mainly composed of commentaries includes some senses of incongruity.
There will be the person who does not feel it good.
It's appropriate to post positive comment,
not critical comment.
Here is an open space for fans of SUBARU,
let's go peacefully each other.