2025/08/19 15:10
SUBARUの公式Instagram
AED 講習を実施したと投稿ありました。
大切な人、突然目の前に倒れた人が命の危険に晒された時に慌てない為に、是非AED講習を受けましょう。
講習は、消防署、日本赤十字社、日本AED財団で受けられます。
調べたところ、日本AED財団は、オンライン講習もやっているそうです。
投稿の内容は、こちらからです。
https://www.instagram.com/reel/DNFsMrPOeNp/?igsh=MWd4b3ZzeHl3aTdwdg==
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワタシも勤務先で3回(うち1回はweb動画)受講しました。
他の方の実習の時は冷静に見ていられましたが、いざ自分の番になるとドキドキして音声指示のとおりにうまくゆきませんでした。
おそらく実際のシチュエーションでもパニックになってしまうと思いました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒TREKさん
私はAED講習をスバ学祭で
やり損ねました🥺
超身近でやれたのに!
つい、躊躇してしまいました💧
この躊躇が、あの時が、と
ならない様に
どこかのタイミングで講習を
受けたいなと思いました😃
気持ちのきっかけをくださり
ありがとうございました🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示AED講習、各自治体でもやっていますよね。
自分も2回ほど受けましたよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示会社でADE講習を毎年行っていました