ミュートした投稿です。
煉瓦造5連アーチ橋とS4、カタログの1ページみたいでステキです✨ その時代にタイムスリップしたみたいな感覚になります😊 時代が変わってもいつまでも守り続けたいですね。
明治に建てられた長良川水力発電所 重みがあって素敵です! S4にお似合い✨ ダムがなくても「水路式発電機」という 方法で電力が作れるんですね😊
湯之洞谷水路橋
湯之洞谷水路橋 明治43年(1910年)煉瓦造5連アーチ橋平成13年登録有形文化財(建造物)水力発電所の水槽まで4.9km導水路が続く長さ62m幅8mの水路橋現役明治のハイカラ建造物長良川水力発電所平成19年近代化遺産に認定✨114年間電力を送り続けダムを持たない水路式発電所✨赤レンガの近代化遺産LEGACY✨&n
FLAT4 さん WRX S4 の ぶつからないミニカー いただきましたよ いただいていませんか? by motoprin
WRX S4 D型を試乗しましたが、デカっ羽がカッコ良かったです‼️
STI Gallaryに行って来ました
STI Gallaryに行って来ました ずっと行きたかったSTI Gallaryにやっと行く事が出来ました。ちょうどWRX S4の展示もされていて本当に幸せでした💕グッズ販売機です。アンケートに答えるとクリアファイルをもらえました。STI Gallary限定グッズも沢山ありました。STIベアーもその1つです。三鷹の文字がいいですね。
ちょううんさん コメントありがとうございます。 私もクロストレックに関するYouTubeの動画は、もう観るのがないくらい観ました。 オフ会の動画やらWRX S4 BRZ レヴォーグ等スバルに関する動画を観てました。 納車後の乗り心地や視界の感じ運転してどう感じるか?等を投稿してお伝え出来ればい
羽つきのWRX S4かっこいいですね! 日本で設定なくてもスバルUSAで純正となっているものもあったりするんですね。
長良川の朝
長良川の朝 朝日を浴びPower Charge自然を自由気ままに走る安心と愉しさ SUBARU ✨
ルーフエンドスポイラーいいですね。 私のS4はボルテックスジュネレーターとなっています。 スバルUSAでWRX純正ですが日本で設定ありません。でもある意味純正ですね。 また羽にも小さなリップSTIガーニーフラップ(こちらは純正)つけています。 リアトランクにはSTIフレキシブルドロースティフ