ミュートした投稿です。
大雨の中走る🚕
大雨の中走る🚕 大雨のために高速道路が通行止めになり、あちこちの道で激しい渋滞が発生しました。延々と何十kmも続く渋滞にハマったのは初めてかもしれないなと思いました。あまりの渋滞の長さに痺れを切らして引き返して戻りました。楽しみにしていたワークショップへ行くことができず、残念でした😢また天気のいい時に☀️安全第一😆
静岡★山梨
静岡★山梨 連休初日、所用があり静岡へ。渋滞エグいかなと超早朝にでましたがそれでも普段に比べそこそこの交通量、そして自家用車多い。さすが連休❗早めに着いたので駿府城散歩発掘調査中のところはのぞけます。9時以降は入って見学可能。車中で休憩してから登呂遺跡へ。博物館も面白かったです。 用事済ませたあと、知
榛名山でR1は休憩中(前編)
榛名山でR1は休憩中(前編) 榛名山に行った際の前編です。その後、父の葬儀があったり体調崩したりで榛名山旅行から1ヶ月ほど時間がたってしまいました。時間の感覚を失いつつあります。まだ暑いですが、お盆になると秋空も垣間見えるこの頃です。1ヶ月前ぐらいは激暑でした。ダッシュボードやハンドルが熱で変形するのでは?と心配になりました。日
やっと淡路島に
やっと淡路島に 朝4時に出て、やっと淡路島に到着。 各所で渋滞にはまり、予定より2時間弱遅れ。 事故渋滞も3カ所有りました。折角の連休が台無しにならないよう安全運転に心掛けたいです。
スカートリップ復活
スカートリップ復活 ガリっとやってしまったチェリーレッドのスカートリップ完全復活✨綺麗になりました😆 前の担当くんのディーラーまで片道一時間かけて行きました。小さな店舗なので駐車場にクルマを入れてるのが良く見えるみたい。この前の突然の訪問時もそうだったけど、クルマを停めてると飛んできてくれます☺️
富士縦行暁
富士縦行暁 最悪は想定外でした。いや~寒かった。強かった❗ 日の出前に頂上へ着きましたが気温3℃。さらにストックをついても煽れるほどの強風。体感温度は間違いなく氷点下。 夕方の月なんかを呑気に撮影してます。 行きは登り、そして帰りはほぼ下り一辺倒の山。足元はザレザレのザレ場。特に下
こでぶさんと再会❣️
こでぶさんと再会❣️ 5月の東北旅の投稿をご覧になったこでぶさんから「次回はご連絡ください!」とのコメントをいただいていました。夏の旅へ出発前にこでぶさんに連絡をしたところ「ぜひ会いましょう❣️」との返信をいただき、ワクワクドキドキの毎日でした💓スバ学祭以来の再会の場所となったのは菖蒲パーキングエリア🅿️こでぶさんはかな
到着しました!
到着しました! 思いの外、渋滞もなく、富士スピードウェイに到着しました。 暑いですね、、熱中症対策しながら、楽しみます!
会場1.8km手前から渋滞にハマりましたが何とかオープニングには間に合いました。 スバル車ばかりの渋滞、なかなか貴重で面白かったですね(笑)。
レポート、ありがとうございます。 静波海岸はサーフィンのメッカですよね🏄。国道150号線、渋滞しませんでしたか😅?