ミュートした投稿です。
これも凄い!です (以下、ベストカーの記事から抜粋) ・専用エンジンは、4気筒スーパーチャージャーをベースにクランクメタル、ピストンリング、シール&ガスケット類の強化、白金プラグの採用などが行われ、耐久性、信頼性、動力性能、燃費といった性能を向上。 さらにヘッドカバーは3代目モデルの頃からイン
コメントありがとうございます😊 私も、スバル車を見かけるとつい目で追っちゃいます💦 特にBRZとWRXとレガシィは恥ずかしながらガン見しちゃってるかも😅
薄暮の中のWRXと満開の桜のアーチ、雰囲気のある季節写真ですね🤩 暴風にも耐えた桜の強さと、この先散ってしまう儚さが垣間見れます。 私は来月、北海道で撮ってきたいです。 狙いはここ↓
”愛車と桜2024” WRXと桜を撮ってきました♪
”愛車と桜2024” WRXと桜を撮ってきました♪ 毎年恒例の”愛車と桜”散りぞめですが何とか撮ってきました♪過去の愛車と桜はこんな感じ。2021年03月29日 愛車と桜2021・WRXSTI RA-R2023年04月01日 ”愛車と桜2023” WRXと桜を撮ってきました♪それ以前のは写真を保管してるフォト蔵が不調で見えなくなってます…(T_T)2
◆ニックネーム エテキチ7 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRX-STI A型 他社メーカーですがスズキセルボ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! スバル歴9年ですが、まだまだスバルの事がわからないので、皆さんと仲良くなれたらと思い参加してみました。 よろしくお願い致します。
スバルと桜
スバルと桜 週末に桜を求めてドライブしてきました。車と桜が一緒におさめる事のできる場所って結構限られますよね〜 納車の翌日以来ぶりの桜と愛車のコラボ写真を撮ることが出来ました!
当選は期待したませんが、WRX S4を選択しました‼️
あらまんさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 素敵なお写真ですね! レガシィもWRX も、可愛がってあげてください。 今後とも愉しい投稿、お待ちしています!!
GRBは、WRX STIの中でもボディバランスが1番良い車でありながら、勝田さんのラリーカー チューニングマシンですから、ノーマル車ではないのでとんでもなく速いかも。 それにしても10年以上前のGRBが現行のヤリスに勝てる項目があるなんて凄いと思います。
スバルに関係ある話ですが、GRヤリストークショー中で今でもGRヤリス テストには、必ず勝田選手 全日本ラリー チャンピオンセッティングのインプレッサ WRX STI(GRB)を持ち込んで車両比較テストをしていると聞きました。 GRBがGRヤリスに優っている所があると聞かされて驚きました。 (撮影と写