ミュートした投稿です。
雷鳴轟く雨降りの横浜
雷鳴轟く雨降りの横浜 ガーデンネックレス2024 が始まった横浜です里山ガーデンでも春の里山ガーデンフェスタ2024が始まり色々な植物が 綺麗な花を咲かせているようです今日 2024年3月26日 火曜日午後 住まいのある横浜は雷鳴が轟き 雨降りですその中でも 種から育て5ヶ月で花を咲かせている我が家の庭の青い花ネモフィラ
WRXのローリングショットを撮ってもらいました♪
WRXのローリングショットを撮ってもらいました♪ 浜松オフに行ってきました1日目♪浜松オフに行ってきました2日目♪の番外編です。オフ会のツーリングの途中で愛車のローリングショットを撮っていただきましたのでブログでご披露いたします。写真の編集・現像は撮影者の方がされてます。私はナンバーを消したりわずかに色調整を行っています。 2. まずはあ
サンバークラシック40aniversary(KV4)に乗っています。 先日、車検を通しました。まだまだ乗ります!
今日の探鳥ウォーキング
今日の探鳥ウォーキング 今日も強風にめげず3kg弱の機材を持ちながら探鳥ウォーキングして来ましたが、既に日が傾き出していたので光の向きがイマイチで、順光で撮れたのは僅かでした。野鳥たちは相変わらず小枝の中に紛れ込んでいて、枝が被った写真はボツとなりました。 ▪︎モズ川の反対側の木に鳥が停まった!それはモズでした対
納車日に立ち会えないのは残念ですが、その後のご旅行での運転が楽しみですね😊 確かに自分も納車日に2時間まではいかないものの約1時間40分くらいはかかった気がします。 「軽くナビの説明しましょうか」と言ってくださって、していだいたからかもしれませんが。 その場で1ヶ月点検の予約も取ってくださいました
レ・プレイアード・ゼロいいオイルですね~👍️レガシィの時入れてました。 RA-RにはSTIパフォーマンスオイル5W-40(MOTUL)を入れてます。いいオイルです😊
後、不思議に思うのが、暗くなって点灯するのは当然なんですが、日没時には夕日が眩しい位の時でも、日没時間の30分か40分前位(ちょっと時間はうる覚え💦)になったら点灯しますよね。明るさだけでなく、日没時間の計算式もプログラミングされてるんですかね?🤔
ありがとうございます。 写真写りは良いんです😅 車齢40年ともなるといろいろな所にサビ、劣化が…加えて以前に業者さんが加修した部分が適当な仕上げでじっくり見られるとはずかしい部分も多々あります。 レストアして新車の様にするのもいいとは思いますが、そのクルマの歴史もリセットされてしまう気がして、大掛
53回目の結婚記念日
53回目の結婚記念日 1992年9月 レガシィ セダンのGTをベースにエクセーヌシートBBSホィール専用のスポーツサスペンションを装備したGT type S2 が発売されましたそれ以来 32年間SUBARUと共にスポーツとアウトドア登山 マラソン エアロビクスマウンテンバイク ダウンヒルバイクカヌー カヤック シュノーケ
応援ありがとうございます😊嬉しいです!! なんとコールサインだったんですね!!!お布施だと思えば安かったのか。。。笑 40年!大先輩です!! 私JA3に憧れてました☺️🩷 最近JA再割り当てがあるという噂があります、準備ができたらお布施払いたいですね。