ミュートした投稿です。
Turbow_BT5さん、 ありがとうございます🙏 日々のお仕事に向き合いながらお母様との面会時間も作られているのですね。 ご自身の日々のことなどを、沢山話かけられているとのこと、お母様にはちゃんと聞こえていますね。 Turbow_BT5さんが面会に来られるのを楽しみにされていますよ。 アウトバック
くまこさん ご母堂様のご冥福をお祈りいたします。 私の母は脳梗塞術後の経過が思わしくなく、要介護5で介護病棟に入院しています。 面会時間が平日の13~16時半の規則で、勤務先を夕方抜けて週一での面会が精いっぱいで、行けばベッド脇で話しかけています。 まぁ、こちらからの一方的な近況や世間話程度ですが…
今朝、母が亡くなりました。 75歳でした。 7月にステージ1の直腸がんの手術を受けてストマになっていました。 6年前に1型糖尿病に罹患して以来、体重は31キロ台から増えずでやっと日々の生活をこなしている状態でした。料理が好きでしたので全て自分でこなしていました。 月日を重ねるごとに歩行も困難になり、
富士でスバルの秋祭り!
富士でスバルの秋祭り! この前の「敬老の日」に、初めて「スバルの秋祭り」イベントに参加させて頂きました。昨年は静岡県のエコパ開催だったようですが、確か仕事か何かでスケジュールが合わず、断念したのでした。 今回は御殿場市で前泊、道中は下道で移動してみました。この日は富士スピードウェイでイベントがあったので、まぁまぁそれっぽ
Ayako22さん、こ○○○は。 そうですねぇ、市内走っててクロストレック(XV)・フォレスター・アウトバックあたりはよく目にするようになった気がします。 自動車の運転支援機能に対するユーザーの意識が高くなってきた結果、スバルが選ばれているのかなぁ?とも感じます。で、ついついスバル車の隣に停めてしま
休日の朝、洗車にいいタイミング!(雨上がり)
休日の朝、洗車にいいタイミング!(雨上がり) 休日の早朝、しかも雨上がり!暑くなる前のベストタイミングです😊久々に2台まとめての手洗い、暑くなる前にギリギリ完了しました😉アウトバックは先週の山道走行で、泥汚れが残ってます…家族号のシフォンも今日は手洗いで😅↑まだ少し汚れ残ってますね💦
関西圏もスバル率高くなった⁈
関西圏もスバル率高くなった⁈ 毎週末お買い物に行く農協のお店「六甲のめぐみ」いつも停める場所に行くとレヴォーグとアウトバックが停まってたのでちゃっかり真ん中に停めました😆向かいには、VMレヴォーグも停まってるしなんだかスバル率が高くなってきたような😆走ってても出会う確率が増えた気がします✨✨✨✨✨✨
🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽 ☝🏽🧔🏽 ただし、これはフォレスターではなくアウトバックです! ❗🚗❗🚗❗🚗 3枚目の写真は2026年型アウトバックです。❗🚗❗🚗❗🚗
#レガシィアウトバックと私×伊吹山
#レガシィアウトバックと私×伊吹山 1989年当時、レガシィ(BC/BF)のデビューに強いインパクトを受け、乗りたいとの思いがあったのに、その時は手が出なかったなーと、懐かしい思い出です。あれから35年「いつかはレガシィ」と想いながら、ようやくレガシィアウトバック最終型(BT5 E型)を所有する事ができ、想いが叶ったのかもしれません。
BT5 Boostgear Package
BT5 Boostgear Package BT5 のブーストギアパッケージカスタム‼︎フォレスター用ドアプロテクターを汎用しました。取付は自己責任 それでもピッタリくっついたので満足です‼︎自分は先にドアプロテクターついてるので、ごちゃついてますがお勧めですので選択肢にしてはいかがでしょうか‼︎全景はこんな感じです決め打ちで付けて