ミュートした投稿です。
SUPER GT Rd.2 FUJI
SUPER GT Rd.2 FUJI やってきましたRd.2 FUJI!SUBARU BRZ GT300らしい走りに期待大です🥰 今日も撮影と応援を全力で行ってまいります🫡No.61 BRZ!井口選手!山内選手!ファイトー📣📣📣
約半年?ぶりの長野へ
約半年?ぶりの長野へ 明日は約半年ぶりに友人と長野へ。コースはお決まりの霧ヶ峰→美ケ原高原 ようやくの連休なので、気分転換&無事故無違反で走行!!( ᐛ )و写真はまた後日…😏
おもちゃ屋さん
おもちゃ屋さん 今日も子供と二人でおでかけ。連日のおでかけに財布と体力が瀕死です。(主に財布 はやく平日にもどってほしいなんておもってしまうのですが、思い返せばこの日々が愛おしいんでしょうね。 子供とおでかけせずには時間の使い方が難しいし、よい遊びを提供できるわけでもないし、おでかけすればお金はどんどん
おほめいただけるとうれしいです! 5年小羽根で乗ってデカ羽根着けました! BRZは羽根無しでも美しいから悩みますよね😆
コメ失礼いたします。はじめに言わせて下さい。 GTウイング(゚∀゚)カッコイイ!! しかも渋い! BRZにもオプションでSTI製スワンネックのGTウイングあるんですが、ドライカーボンの結構なお値段だったので諦めました(笑)。
ХАDО® リヴァイタリザント EX120 アマゾンでも高評価で、添加後すぐに体感できるみたいですね。 レガシィはギアの2-3速の入りが渋いので、これ使ってるそうです。 良さげだったら今度BRZにも使ってみます(^o^)ゝ。
コメントありがとうございます! BRZはボンネット開けるだけでオイルエレメントへアクセスできますし、メンテナンスがとても容易です。 オイル交換は下抜きだと、潜ってアンダーパネルを外さなくてはならないですし、パッキンやドレインボルト交換など作業が色々面倒なので上抜きでやってみました! オイルの量は
プログラム2日目(其の四スピンオフ)
プログラム2日目(其の四スピンオフ) 同時並行でやってたことがもう一つありました。 それはZD8の3回目オイル交換です。 オドも2000kmを超えました!オイル交換リベンジです(-д☆)キラッ。今回は、しっかり10分程暖機してから上抜きしました。前回よりも抜けもよくオイルもサラサラです。でも火傷には充分注意が必要です
いわゆる型式というやつですね 丁度、解説している記事がありましたので引用させていただきます [7桁の意味] ■1文字目:車種 ■2文字目:世代・ボディ形状 ■3文字目:エンジン/駆動方式 ■4文字目:年次モデル(1年目は“A”、2年目は“B”、以降C、Dと続く) ■5文字目:ドア枚数(リアゲートを
BRZと愉快な走り仲間たち
BRZと愉快な走り仲間たち ここで愉快な走り仲間(さん)を紹介するぜ!友人R FT86&アルト真ん中 友人S エボX先月から知り合った方 Wさん FT86長野より ZD8 Sさん右のGR86 Rさん右のGR86 Nさん親父 BEAT親父の友人 Sさん カプチーノ後輩M COLT(ラリーアート)後輩M(数ヶ月差) sto