ミュートした投稿です。
アルミテープ(エアーバルブ編)
アルミテープ(エアーバルブ編) 昨日、タイヤ交換した際にエアーバルブの交換しました。前のタイヤの時にエアーバルブにアルミテープブラックをギザギザに切り巻き付けましたらロードノイズが小さくなり、操作性も向上しましたので、今回も行いました。
タイヤ交換
タイヤ交換 今日は、タイヤ交換でしたので近くのENEOSに行ってきました。吉岡里帆さんが良いと思っていましたのでヨコハマタイヤに決めました。交換後はエアーバルブも交換しましたのでアルミテープブラックを貼りました。
お金がない(笑)、子供達が入れ替わり来るなどなどの理由からあまり予定がない連休で、タイヤ交換ばかりしてます。今日は妻の実家へ行き義父のB4のサービスしました。これで5台目。 私も歩くのは良いことだと思うけど、様々な理由をつけてやらないんですね、なんとかしなければ。根性無しで恥ずかしいです。
フレキシブルパーツを装着したその後
フレキシブルパーツを装着したその後 現在コンプリート装着済のSTIフレキシブルパーツです。タワーバーは前車から移植して納車時から装着、前後のドロースティフナーは4/10に装着していますが、すっかり馴染んでしまって実感できていた装着効果が当たり前になってます😅3点装着してとても良かったです。ただ、まだ未走行の積雪路(圧雪、凍結、シャーベ
タイヤ交換ですね
タイヤ交換ですね 冬タイヤです。ビフォアです。この角度好きです😊夏タイヤになりました♪アフターです。やっぱりいいです♪ノーマルの19インチから18インチへダウンします。乾燥中に急に倒れて、ガリガリになる😫このホイールは、倒れるとガリガリになります。信じられないくらい、ガリっています。あーどうするか?あーかなりひどい。
おはよう御座います。 お互いに奮闘中ですね。 やっと現在のところ昨日までに揃った4台はタイヤ交換、洗車とワックスがけサービスまで完了、残るは入庫中の長男担当クロスオーバー7、長男の嫁さんスペーシア、義父のB4のタイヤ交換です。 毎年連休の恒例任務です。そろそろ引き継ぎたい。(笑)
本日はお日柄も良く (其の弐)
本日はお日柄も良く (其の弐) 午後の部のプログラムです。なんだか運動会みたいになってきた(笑)。 戦車(✕)洗車(◯)2台目の入る前に、タイヤ交換前の洗浄を行います(;´∀`)。 番外編ですが、娘のフォレスターの夏タイヤから参ります。今年で3年目ですが残り溝は充分あります。純正タイヤは長持ちしますね。エクシー
タイヤ交換 購入以来のタイヤを履き続けていましたが、さすがに劣化が激しいので馴染みのスーパーオートバックスで交換してきました😊オートバックスに行くとテンションが高くなります🎵 タイヤは、アドバンレーシングRZⅡのホイールに合わせて、前からほしかったヨコハマアドバンFLEVA V701です 慣
実は過去にいたBHのC型2台の夏タイヤもあり、現存のD型のと合わせて3セットあります。今回のタイヤ交換で1番減っていないからこれを履かせ、新品タイヤが届いたと連絡が来ました。 この画像のは東日本大震災津波の犠牲になったC型の代わりに買ったC型に付いてきたもので、前オーナーさんが標準装備品を塗装した模
おはよう御座います。 そうなんです。 検査後ホッとした時のジャスミンティーは最高でした。 その後出勤して、忌引の職員に代わって体育祭のための50m走記録を2クラスとり、生徒達に「元気なお爺さん」と言われながら空き時間はライン引きをしてずっと外で働いたら昨夜は風呂上がりにすぐ気絶しました。(笑) バイ