ミュートした投稿です。
タッチペン
タッチペン 気にしなきゃ気にならない。塗装剥がれ。石なんでしょう。前回はボンネット。タッチペンも持ってないし点検の時にちょっと塗ってもらおうと済ませてましたが、今回は運転席側タイヤハウスの上の方。点検終わった直後だし。と言うことでタッチペン購入。先週末も悪天、昨日も雨でやっと本日。洗車した後初めてのタッチペンチ
SUBARUのミニカー
SUBARUのミニカー 3代目レガシィB4 最初から前後のホイールが違ってました💦💦3代目レガシィ ツーリングワゴンGT-BとRSK ツーリングワゴンのホイールは間違いなし。4代目レガシィ ツーリングワゴン この頃トミカドアミラーが付いています。ヘッドライトまわりが異なっているスバル360
コメント失礼します。スバル車について学ぶのも良いですが他メーカーの車についても気になりますよね。私も他メーカーのカタログとか見ることでスバル車のメリットデメリットが分かるような気がします。
昔買った雑誌(World Engine Datebook)を久しぶりに読みました。(2021-2022と書いてあるように、結構古いです。) 理由としては、先日散歩中にバッテリーに充電中のヤリスのエンジンルームを覗いて、横置きFF車の排気方法(前方排気と後方排気)が気になったからです。 他のメーカーの
宜しく御願い致します。
まーさん、 帰省のたびに思うのですが、スバル車メチャクチャ多いです❗️ すれ違う対向車の3台に一台のペースでスバル車の事もあります✨ 味噌ソフトはもう一度食べたくなるお味でしたよ🍦
第8回交通事故ゼロDAY
第8回交通事故ゼロDAY 5/17 JAF千葉支部さん×千葉スバルさんの『交通事故ゼロDAY』イベント@鎌ヶ谷店に参加してきました。 1限目は磨耗タイヤの危険性社用車(=商用車)は一部の車両(軽)以外はほぼ全車両12万km超えてるので、車に詳しくない配送さん(女性陣が多いので)でもわかるように周知したいなと思いまし
投稿画面で投稿者の名前の部分を押すと自己紹介画面が表示されるので当方はそこにこれまで乗り継いだスバル車を記述していますので覗いてみてくださいね。
はじめまして。 ワクワク!楽しみです! VAB !痺れますね! スバルブルー!カッコいい!! はい!楽しみます!!