ミュートした投稿です。
スバル初心者です。 クロストレックストロングハイブリッドに乗ってます。 まだ一カ月ですが 良い車ですよ^ - ^
◆ニックネーム みぃ ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサスポーツsti ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 来週からはクロストレックになります まだまだ遊びまわりたい、ジジイです
今朝の出来事。虫編
今朝の出来事。虫編 先に言っておくけど、やらせじゃ無いよ。爆今朝起きて、クルマ見たらこの状況。 杉並住んで13年、このサイズ、推定13センチのカマキリに出会ったのは初。この子(クロストレック)何か持ってるよね。 親バカ、🤭 もちろん、丁重に近くの茂みに、引き取り願いました。
初めまして クロストレックの性能が発揮でき 楽しいドライブでしたね。 私もクロストレックストロングハイブリッドが納車され一ヶ月点検が終わりましたがまだ余り走ってません。 11月に長崎まで往復1300kのロングドライブでアイサイトXが試せるので楽しみにしています。 ちなみに四国香川在住です^ - ^
数字に釣られて来てみたら、2/2お誕生日!そして白レボちゃんですね。 こちらもニックネームから想像通りのナンバーで、白いクロストレックです。 勝手に近しく感じてしまい、すいません。 よろしくお願いします。w ナンバーは息子の誕生日で、生まれてからずっと、この番号。☺️
奥多摩 どらい部
奥多摩 どらい部 杉並発、檜原村〜道の駅こすげ〜道の駅たばやま 200km 納車後、初の遠乗り&ワインディングに大好きな奥多摩方面へ。帰宅後SUBAROADコースと知り、少し後悔など。笑 檜原街道、奥多摩周遊道路、小菅村から丹波山村への峠道と、初ワインディングは楽しすぎ。クロストレックいい
近くのカフェ
近くのカフェ 近くのYOU農園というカフェに行ってきました。今年の春頃に移転して、やっと行けました!ビニールハウスもあり今はイチヂクを育てていました。私はいちごフラッペ、子供はフローズンフルーツにしました。夕方はだいぶ涼しくなり夕暮れも秋っぽくなってきたかな?と感じました🌾
studio_oasisさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 また15年ぶりにSUBARUの世界へ戻ってきていただき、ありがとうございます。 ようこそ。再びスバリストの世界へ・・・ もう少しでクロストレックが納車されますね🚗💨 納車されたらぜひスバ学でご報告してくださいね! 楽しみにして
ホントに油断できませんよね。クロストレックはそういった心配無くて乗降も運転も楽で良かったんですけど150キロ辺りからパワーダウンしてしまいます。電池特性なんでしょうね。それとタコメーターのない車ってスポーツって感じじゃないですね。その内トヨタが全個体電池完成したらスバルにも分けてくれるんでしょうから
ポチッとな③ スバ学で見かけて、即ポチっ!!! かっちょ良い!