ミュートした投稿です。
◆ニックネーム タカユキ207 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRX STI S207 NBR Challenge Edition ホワイト 走行49000km ホイールをProDrive社 GC-0100へ変更と、 フレキシブルドロースティフナー リヤを追加で装着しています。 ドア
10/17昨日より2.5LBoxer engine S-HEV 搭載のCROSSTREKが先行予約受け付けを開始しました。 排気量が2.5Lになり大容量の燃料タンクとハイブリッドの組み合わせで、1回の給油で航続距離が1,000km走れるよになったようです。 実際にはこの数字までは、街中メイン
皮色:白に、ステッチ:ターコイズブルーも綺麗でいい感じになりそうですね^_^
ありがとうございます😊
先日、ディラーに行ったときに次期レヴォーグはハイブリッドになりそうと担当セールスさんからお聞きしました。 あくまでもなりそうですが、時代の流れはそうなっていくんだろうなという感じはありますよね。
装着(大安なので)
装着(大安なので) 今日は2カ月に1回の眼科の通院日(有休)でした。眼圧も、視力も2カ月前と変わらずでよかったです。(2カ月後は半年に1回の視野検査…)余談はさておき?眼科終わりにセリアに寄りボールチェーン保護チューブを購入‼️CHIBARUチャームにボールチェーン保護チューブ装着しました。これでバッグに付けても安心(
埼玉のスバリストさんも ディーラーさんから 詳細をお聞きしてたのですね✨ 浅い情報の投稿でしたね😅 ハガキだけで、、つい、、 もう少し待てば 皆さんのイイ感じの内容の濃い 投稿が出てきましたかね💦 フォレスターが400まんえん😂 買えない。。です😅 でも、CB18が残るのはトピックスですね✨ 埼玉
現在の北米仕様の現地価格から想像すると、やはり値上げになりそうですね。そこにフルハイブリット化、EyeSightX搭載、ベースエンジンの変更(北米はFB25ですが国内ではFB20→FB25)が加わると結構な価格増になるでしょう。フォレスターのストロングハイブリッド車(最上位グレード)の価格を見るのが
先日ディーラーさんで お聞きしたところ、 新型フォレスターは ¥400万台に乗るか乗らないか。 もしくはレイバックと 同じ価格設定かなあ とのことでした。 1800ターボも 残るそうです。(ヤッター!!) フォレスターの ストロングハイブリッド、 価格発表が今から恐ろしいです😭 次は残クレで購入した
前車契約時の話
前車契約時の話 みなさん、車の契約時は恙無く進んでできていましたか? 私の前車の契約は押印までも濃かったです。前々車は2月の車検でその半年前のオイル交換と点検前に洗車をしていた時、エンジンルームの配管が汚れていて拭き取ってから入庫させました。今思えばその汚れはオイル漏れに埃が付いたものだったのですが、その