ミュートした投稿です。
生産終了‼️
生産終了‼️ Provaのカラードミラーが生産終了になっていた事が驚きました。スーパーオートバックス札幌にて環状通光星店からProva カラードミラー イエローの在庫を取り寄せて今日レヴォーグへ取付ます。
ルーフの塗装劣化によるDIY塗装等しました!
ルーフの塗装劣化によるDIY塗装等しました! 経年劣化による屋根の塗装劣化が酷くなり、金額を抑えるためと自分でやりたいためDIY塗装をしました!あわせて、ミラー左右と後席左右の窓黒縁も塗装しました!DIY塗装は賛否両論あると思います、今回の塗装の目的は劣化防止と防錆の目的です!また今乗っているGDBを売る考えはない!という前提です(最初に買った
続キイロビン
続キイロビン 今日も好天という事で昨日の続き。一部キイロビンで再洗浄してから、フロントは定番のガラコデカ丸で撥水処理。サイドとリアはカーメイトのエクスクリアで親水処理。このエクスクリアがちと曲者で、推奨の一筆書きがちと難関。日光当て放置も必須。そして、サイドミラーにガラコのミラーコートZERO。エクスクリアと違っ
インプレッサGU7の納車後に取付けた小物 ①ゴムマット(全部で18点あり) STグレードだと付属してなかったので。 ②センターコンソールトレイ(ティッシュ穴付) そのままだと深すぎる感じがしたので、 ティッシュも置きたかったので 丁度いいかなっと。 ③ダッシュボードマット&ミ
電気自動車が増えてきたこともあって、車のデザインは今後どんどん変わっていきそうですよね。斬新なものも増えてきたように思います。 話しは急展開ですが、皆さん「トライポフォビア」ってご存知でしょうか? これまで自分の独特な感覚に名称があるとは!と知ったばかり。 なんの話しかといいますと、 集合体恐怖
北上2日目〜到着
北上2日目〜到着 東北道北上2日目はホテル駐車場から出発🚗サイドミラーには…晴天の中、SAで予定していたものを買いながら北上します。紫波パーキングエリア下り滝沢パーキングエリア下りではりんごハニーソフト🍯りんごジャムと蜂蜜トッピングでした。車に戻ると法則になっていました!この先、本来なら故郷まで直行なのですが、こでぶ
忘備 アルパインスピーカー取付おつかれマッキン
忘備 アルパインスピーカー取付おつかれマッキン おつかれマッキントッシュ!!!!!なんのスピーカーかわからんかったけど全部純正のままでしたわ 周りのバッフルが完全なくなってるそれでもいい音してた。 前オーナーさん4Ωのデッキに8Ωのアンプとスピーカーつないでたのね マッキンアンプ配線きてなかったしデッ
たかたかさん、 可愛いお客様、良いですね〜🐸 8年ほど前になりますが、我が家ではバッタさんがお墓参りへ行く途中にミラーに乗車して、到着まで1時間余りも一緒だったことがあります🦗
バック駐車の時、後ろをふりかえずにNAVIの後方画像とサイドミラーでする事が多くなりました。 まっすぐ止められないのは加齢が原因と以前人から聞きました。(または技術的問題・・) バックミラーのカメラ表示も悪くないのですが、慣れですかねぇ
ひなたさん XVさんとの距離感✨ 初々しさの中から徐々に 詰まってきましたね💙 ひなたさん!分かります! 実は私もドライブや 残業して夜遅く帰ってきた時に ミラーやフェンダー辺りを そっと、ポンポン👋って やりながら、 お疲れ。今回もありがとな。 ってやります🎵 家族は先に家に入ってしまうので 分