ミュートした投稿です。
えー!! 何でそんなにいっぱいSUBARUグッズがあるの?😆 そのカッティングボード欲しいんですけど😁 ミラー破損のトヨ子、やばいよ💦 カバー外れてるやん! そのうちミラーごと、ぼろって落ちるよ〜 トヨ子に乗って、SUBARUに行かなきゃ!! ダンナさんもそろそろ観念してくれる事に期待😁
念願のスバリストートとキャンプ!!
念願のスバリストートとキャンプ!! スバリスガービッジトートをもって念願のキャンプ!!!!! びわこ さいこーーーー!!! ダッチオーブン 今回は使わんぞ!と毎回思いながら持ってきてしまう笑 カレーですがじゃがいもがほくほくです スバリスガービッジトートちゃん!!!!キャンプで
やっと完成♪
やっと完成♪ 少し前にビアンキのカメレオンテ4とKUMA5300の2台を手放してこのマグマ9.1に乗り換えましたカメレオンテ4も手放すのは惜しかったんですが個人的にはMTBのゴツさが好きなので。 まず速度が出ないのでギヤ数30Tだったフロントチェーンリングを36Tに交換、たった6T増えただけで全然違いま
カメラマンに待ち構えていてくれたらなあ(笑) ミラー越しの3台、めっちゃかっこよかったです✨
カーゴにOUTDOORアイテムを満載しても後方視界を完璧に確保
カーゴにOUTDOORアイテムを満載しても後方視界を完璧に確保 デジタルルームミラー バックヴィューモニター 車内設置リアカメラ かなり濃いスモークフィルムを 貼っていますが こんなに明るく見えています eyesightと合わせ 一段と 安全運転のレヴェルが あがりました
妄想🫣❤️///
妄想🫣❤️/// 昨日旦那さんと、息子と、ミラーカバーがなくなって内部剥き出しなトヨ子(ちょっと地雷系ファッション)と皆でおでかけ中。 赤いスバル車が通るのをみて「赤やったらかっこええな…」とつぶやきました。え!!!ついに!!!SUBARU布教の効果が!!!!! 赤か…WRブルーが
Night & Day
Night & Day 北海道道の駅遠征で撮り溜めていたものから。 まずは、船で苫小牧入りしてから、オロロンライン北上のスタート地点に決めていた『道の駅 石狩「あいろーど厚田」』にて。 ここまで見事な文字通りの「漆黒」バックにはなかなか出会えません。白 x 黒は、最大明度差で最強の組み合わせです。&nb
一応、ルームミラーもあるんですけど空荷でもユニックとパワーゲートが見えるだけです。😭 トラックのミラーの死角には留まらない方が良いですね。特に合流地点とか真横で並走する様な場所は気持ちよーく追い抜いて下さい。^_^ すみません。脱線しました。 デジタルインナーミラー羨ましいです。^_^
普段、目にしているミラーが荷物で塞がると不安になりますね。とっても良い装備だと思います。^_^ 我が社のユニック車は荷物積んで無くても後方確認手段はサイドミラーのみ。安全のため相方の誘導が必須です。😭
アルシオーネVR TURBOを購入する前に乗っていた、中古で買ったRX。フェンダーミラーをドアミラーに、バンパーは、北米仕様が付いていましたが、ぶつけられてしまいオーバーライダー付きの物をつけてました。RXですが、4WDのためリヤは、ドラムブレーキ、4速+副変速機で当時のスバルでは仕方ない感じでした