スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #SUBARUモビショーをみんなで盛り上げよう!
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • 教えてコーナー
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 2,140 件
##インプレッサ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

オーストラリアのインプレッサ

クラブバーションのWRXってオーストラリアであるんだけだな? 

  • インプレッサ
  • wrx
  • STI9
  • オーストラリア
  • スバルオーストラリア
回答 1 22
MDuckson
| 2023/12/14

オーストラリアのインプレッサ クラブバーションのWRXってオーストラリアであるんだけだな? 

  • インプレッサ
  • wrx
  • STI9
  • オーストラリア
  • スバルオーストラリア
ユーザー画像
回答 1 22
MDuckson
| 2023/12/14

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

◆ニックネーム インプマニア ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサ スポーツ GP7C ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! インプレッサをWRX→セダン→スポーツ 水平対向エンジンをEJ20→EJ15→FB20 とスバル車暦23年を超えました。 宜しくお願い致します‼️

回答 2 16
BOXER4MANIA
| 2023/12/14

◆ニックネーム インプマニア ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサ スポーツ GP7C ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! インプレッサをWRX→セダン→スポーツ 水平対向エンジンをEJ20→EJ15→FB20 とスバル車暦23年を超えました。 宜しくお願い致します‼️

ユーザー画像
回答 2 16
BOXER4MANIA
| 2023/12/14 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

インプレッサ セダンに乗っていた時期があり、ベーシックグレードでありながら、スポーティに走ってくれるので楽しかった思い出があります。

回答 0 3
BOXER4MANIA
| 2023/12/14

インプレッサ セダンに乗っていた時期があり、ベーシックグレードでありながら、スポーティに走ってくれるので楽しかった思い出があります。

ユーザー画像
回答 0 3
BOXER4MANIA
| 2023/12/14

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

たまには過去の車を

BL5 レガシィB4 2.0R過去にNAのEJ20はBG5 TS-V GF8 インプレッサSRXの3台乗りましたが、2.0RのNAフラット4は別格でした4代目レガシィはダッシュボードがベタベタになるのが残念でした、ヒビ割れが始まったダッシュボードの交換とエアコンのガス漏れの修理費用が車検代含め60万

回答 8 20
退会したユーザー | 2023/12/13

たまには過去の車を BL5 レガシィB4 2.0R過去にNAのEJ20はBG5 TS-V GF8 インプレッサSRXの3台乗りましたが、2.0RのNAフラット4は別格でした4代目レガシィはダッシュボードがベタベタになるのが残念でした、ヒビ割れが始まったダッシュボードの交換とエアコンのガス漏れの修理費用が車検代含め60万

ユーザー画像
回答 8 20
退会したユーザー | 2023/12/13

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんばんは コメントありがとうございます。 八郎潟の干拓はスケールの大きさから一度は見たいと思っていました。 秋田の海岸線には風力発電が多いのもビックリでしす。秋田城の水洗トイレ、赤レンガ郷土館、舐り流し館を見ました。 乳頭温泉郷は良かったです。蟹場湯に泊まり、黒湯・鶴の湯にも入りましたが、風情があ

回答 0 6
登夢山
| 2023/12/13

こんばんは コメントありがとうございます。 八郎潟の干拓はスケールの大きさから一度は見たいと思っていました。 秋田の海岸線には風力発電が多いのもビックリでしす。秋田城の水洗トイレ、赤レンガ郷土館、舐り流し館を見ました。 乳頭温泉郷は良かったです。蟹場湯に泊まり、黒湯・鶴の湯にも入りましたが、風情があ

ユーザー画像
回答 0 6
登夢山
| 2023/12/13 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

◆ニックネーム トムサン ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサスポーツ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 平成25年11月28日に乗り出し、現在の走行距離は98718kmです。 エアコンのコンプレッサを交換しましたが快調です。 今年は肘折温泉、湯野浜温泉、乳頭温泉、大潟村、夏油温泉、

  • インプレッサ
  • 温泉好き
  • そば好き
回答 3 20
登夢山
| 2023/12/13

◆ニックネーム トムサン ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサスポーツ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 平成25年11月28日に乗り出し、現在の走行距離は98718kmです。 エアコンのコンプレッサを交換しましたが快調です。 今年は肘折温泉、湯野浜温泉、乳頭温泉、大潟村、夏油温泉、

  • インプレッサ
  • 温泉好き
  • そば好き
ユーザー画像
回答 3 20
登夢山
| 2023/12/13 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バンパーは大丈夫ですよ。 アンダースポイラーは外した方がいいと思うけど、去年は外さずいきました。 今年も雪❄️が少なそうなので、このままいくと思う。 ちなみにスキー仲間は、レヴォーグとインプレッサ に乗ってますが、バンパーに何かあった話は聞いたことがないです。 雪の降らない地域なので、スキーに行く時

回答 0 4
Ayako22
| 2023/12/12

バンパーは大丈夫ですよ。 アンダースポイラーは外した方がいいと思うけど、去年は外さずいきました。 今年も雪❄️が少なそうなので、このままいくと思う。 ちなみにスキー仲間は、レヴォーグとインプレッサ に乗ってますが、バンパーに何かあった話は聞いたことがないです。 雪の降らない地域なので、スキーに行く時

ユーザー画像
回答 0 4
Ayako22
| 2023/12/12 | STIグッズ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

4代目レガシィの頃から

グレードのバッヂがなくなったので、この場所が交通安全ステッカーの定位置になってます、インプレッサスポーツも同じ場所に貼り付けてあります。

回答 2 14
退会したユーザー | 2023/12/12

4代目レガシィの頃から グレードのバッヂがなくなったので、この場所が交通安全ステッカーの定位置になってます、インプレッサスポーツも同じ場所に貼り付けてあります。

ユーザー画像
回答 2 14
退会したユーザー | 2023/12/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

インプレッサスポーツミーティング

今から22年前、当時は飛行機に乗って日本の空を護っていた頃です。 クルマのことなど右も左もわからなかった頃に友達に誘われて行ったインプレッサミーティング。 SUBARU車のオーナーさん、SUBARUの社員さんたちが(当然、当時は富士重工さん)とても優しかったのを思い出しました。&

  • SUBARU
  • インプレッサスポーツミーティング
  • 懐かしの思い出
  • インプレッサ
  • コミュニティ
回答 0 12
退会したユーザー | 2023/12/12

インプレッサスポーツミーティング 今から22年前、当時は飛行機に乗って日本の空を護っていた頃です。 クルマのことなど右も左もわからなかった頃に友達に誘われて行ったインプレッサミーティング。 SUBARU車のオーナーさん、SUBARUの社員さんたちが(当然、当時は富士重工さん)とても優しかったのを思い出しました。&

  • SUBARU
  • インプレッサスポーツミーティング
  • 懐かしの思い出
  • インプレッサ
  • コミュニティ
ユーザー画像
回答 0 12
退会したユーザー | 2023/12/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

インプマニアさん、 コメントありがとうございます♪ 10年以上前、 夏の北海道の苫小牧に 夜にフェリーで着いて まだ高速道路が帯広まで 繋がっていなかった時代に 峠越えで走っていたら、 後ろからパッシングされて パトカーか?!と思ったら インプレッサでした。 当時は攻める方々が多く わたしも、遊ぼ

回答 0 1
退会したユーザー | 2023/12/12

インプマニアさん、 コメントありがとうございます♪ 10年以上前、 夏の北海道の苫小牧に 夜にフェリーで着いて まだ高速道路が帯広まで 繋がっていなかった時代に 峠越えで走っていたら、 後ろからパッシングされて パトカーか?!と思ったら インプレッサでした。 当時は攻める方々が多く わたしも、遊ぼ

ユーザー画像
回答 0 1
退会したユーザー | 2023/12/12
  • 2051-2060件 / 全2140件
    • ‹
    • …
    • 202
    • 203
    • 204
    • 205
    • 206
    • 207
    • 208
    • 209
    • 210
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #SUBARUモビショーをみんなで盛り上げよう!
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • 教えてコーナー
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル