ミュートした投稿です。
数年前に北海道へ来られた時にお会いした者です。 車は、先先代のGD3でした。 インプレッサ スポーツは、4年乗りました。 間も無くSUBARUからターボ車が無くなる事を知り、2ヶ月前にレヴォーグを購入しました。 また、北海道へ来られる事がありましたたら宜しくお願いします‼️
スバルと音楽、 自然とか、アウトドアとかというキーワードほどスバルっぽくないのかもしれませんが、丁度、公式がツイートしたように「ドライブのお供に音楽」というのも広義では音楽系な話題ですしね https://x.com/SUBARU_CORP/status/1811959070771019888 音
komakomaさん 青い空と白いSUBARU車!なんとも夏らしくて素敵な1枚ですね。 サマードライブに行きたくなります。 こちらの投稿ですが、SUBARUのメルマガに使わせて戴ております(7月12日配信) 事後になってしまい申し訳ございませんでした。 いつも素敵な投稿有難うございます!! 今後
水族館はSUBARU車と一緒で雨の日も雪の日も全天候型の遊び場でいいですよね! 蒸し暑いこの季節にエアコンの効いた空間は心地よいです🐠
神奈川スバルでリコールついでにステアリング表皮の剥がれについて見てもらいました。 保証には入ってましたが、保証対象外ということで、工賃込みで9万ぐらいでした😇 縫い合わせ部分も剥がれてるんだけど、、店舗の判断なので仕方ないですね、、 ネットだと無償交換の事例あったり、今どき10万キロなんて普通だ
86/BRZ STYLE参加者の皆さんお疲れ様でした!
86/BRZ STYLE参加者の皆さんお疲れ様でした! 7/14は富士スピードウェイで開催された86/BRZ STYLEとCHIBA SUBARU Racingのレース応援ツアーでした!!多くの方に集まって頂き、感謝です!!(その数60名以上!!)運営で至らぬ点もあり、バタバタしてしまいましたが無事にツアーも終えることができました!初めてサーキットに来た
ちなみに 世間で流行っているSDGs SDGsに則るなら、その目標の中にある「廃棄物の発生防止、削減」というのをスバルには自社製品にも適用してもらい、スバル車を廃棄させない環境整備をしてもらいたいものです 今回のように、いざ、古いものを大事に直して使おうと思っても、実際には直すための環境などない
FUJI 86/BRZ Style 2024
FUJI 86/BRZ Style 2024 待ちに待った、8Bstyle2024!しかし午前中は生憎の雨となり、ゆっくりと見る事が出来ず足早に見る事となりましたが…。お昼頃から一転、時折小雨が降りつつも青空が!しかも暑い!(笑)午後からは熱中症に気を付けつつ、再度各店舗をゆっくり見回る事が出来ました。「ドリキンの言いたい放題」も見させて頂きま
好きな事に時間と金を投資する。素敵な事だと思います。 我々もSUBARUという嗜好性が高いものに投資してますが、好きな事をするって人間として大切だと思ってます。 そこから生きる楽しさが生まれるので頑張れたりする気がします👍 だから、もっともっと楽しまなきゃ💪ですね🤣🤣🤣
FUJI 86/BRZ STYLE2024
FUJI 86/BRZ STYLE2024 FUJI 86/BRZ STYLE2024に参加しています🚘💫 SUBARU BRZもアンベールでお披露目されました!会場は大盛り上がりですよ〜!私たちは「純喫茶 ハチロク」でクリームソーダとハチロクプリンをいただきました🍨イベントの様子は後日スバルスターズブログに掲載予定です💡お楽しみに