ミュートした投稿です。
㊗️40,000km
㊗️40,000km 40,000kmになりました✨納車後1年ほどで20,000kmほど走りました。毎日の通勤で片道38kmほど走らせており、私にとってフォレスターはなくてはならない存在であり、謂わば相棒でもあります🚗フォレスターは車高もあり、SUBARU車の共通点でもある視界の広さ・安定性の高さを感じられることもあり長
野球部が強い‼️
野球部が強い‼️ SUBARUは野球部も強いのですね⚾️⚾️⚾️パブリックビューイングができるくらい盛り上がるといいのですが💦プロ野球ほど注目されないですもんね💦でも一度は観戦しに行ってみたいです!がんばれスバル野球部‼️
ライフセーバーカーを貸与しました!
ライフセーバーカーを貸与しました! 静岡県下田市で6/8,9の両日で開催中のサーフカーニバル 第37回全日本ライフセービング種目別選手権大会会場に来ています。交通事故ゼロを目指す静岡スバルが、水辺の事故ゼロを目指す静岡県ライフセービング協会にSUBARUフォレスター「ライフセーバーカー」を今年も貸与いたしました。静岡県内の海水浴場をパ
身に余るお言葉ありがとうございます!せっかくSUBARUを愛してくださる学生の皆様ですから県内外の垣根を越えて交流できた方が楽しいと思いますからね!!千葉スバルイベントのグダグダ感を許してくれる方限定にはなりますがw
SUBAROADでGo!Go! 静岡スバルのすばるだより25号ができました♪
SUBAROADでGo!Go! 静岡スバルのすばるだより25号ができました♪ 静岡スバル公式アカウントです。 静岡スバル手作り「すばるだより」25号ができました。最新6月号は取材スタッフが「SUBAROAD」を使って伊豆スカイラインから天城峠を越えて下田市へ、さらにゴールのあいあい岬を目指して「伊豆アドベンチャーコース」を体験してきました!https://www.s
幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【その3】
幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【その3】 幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【その1】幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【その2】の続きです。まいまい京都のツアーに参加してきました♪【新選組】幕末研究者・木村先生と巡る、新選組の絶頂期~内部抗争勃発!幻の屯所、涙の油小路事件、激闘の新選組史~https://www.maimai-kyoto.jp/e
【SUBARUテレビ放送のお知らせ】新プロジェクトX~挑戦者たち~ NKK総合6/22(土)19:30より~
【SUBARUテレビ放送のお知らせ】新プロジェクトX~挑戦者たち~ NKK総合6/22(土)19:30より~ 株式会社SUBARUより、テレビ番組放送のお知らせ♪☆☆☆☆☆☆NHKのドキュメント番組「新プロジェクトX~挑戦者たち~」でSUBARUが取り上げられます。「新プロジェクトX~挑戦者たち~」は、“この国には、誰にも知られず輝く人々がいる”をテーマに、情熱と勇気をまっすぐに届ける群像ドキュメンタリー番
SUBARUビジターセンターへ大人の社会科見学に行きました
SUBARUビジターセンターへ大人の社会科見学に行きました 昨日は数名のオーナー様とビジターセンターへ大人の社会科見学へ行ってきました!(直前の募集になってしまい、広く募集できなかったこと、お詫びいたします) ビジターセンターではSUBARUの歴史に触れ、中の人もよだれが止まらないですぐんまちゃんにも会え、中の人が一番楽しんでしまいました・・・!&
ありがとうございます(*'∀'人)✨ どれも最高ですが... やっぱりSUBARUが最高ですね☝
40年間育んできた友、SUBARUとの絆が素敵ですね。 ルーフトップテントもかっこいいです!