ミュートした投稿です。
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗 スバ学祭に参加されたみなさま関係者のみなさま、お疲れ様でした。楽しそうな投稿を拝見し、来年はどうやってでも行く!!と心に誓った1週間でした。レガシィのオーナーさんは女性です✨今日は出勤すると正面にレガシィさん😍職場は駐車場が複数あり駐車場の場所が決まっているため、職場でスバルの法則はこのレガシィさん
普段入れない来賓室を見学できるという貴重な体験ができてよかったですよね^_^ 自分たちは一つ前の14:30の(スバルスターズは薮さん)の回だったので、もしかしたら休憩所でニアミスしていたかもしれないですね。
気付いたら累計獲得ポイントが5,555になっていました‼️ 地道に自分のペースで投稿していこうと思います。
本物のウィルダネスが 社用車で健在とは ビックリです!! フォレスターの ウィルダネスは いないのかな😆 アセントは何度か 見たことがありますが ウィルダネスも 見てみたいです😍 限定で出したら 絶対売れるのになあ〜✨
スバ学祭での発見!その②🚙💨
スバ学祭での発見!その②🚙💨 子供が主役のキッズメカニック👩🔧🧑🔧最後の回を予定しておりました。 受付しようという時に、、、 寝ました💤早い時間を予約すれば良かった😭やっぱり寝ちゃいますよね💦大人も参加したいくらいです🤣インプレッサの横にはミニカーの展示がありました。ひっくり返っているトミカ多数(笑)最後
USBケーブル
USBケーブル フォレスターのダイヤトーンナビ最大の不満が携帯接続ケーブルです。グローブボックスからニョロっと生えていて…。黒いケーブルに黒い内装だとよく見失います。 前車ではサイドビューカメラの切り替えボタン近くにフックを貼り付けていたのですが、突起になるし携帯側のコネクターの根本で留まるのでイマイチ。
スバ学祭での発見!その①🚙💨
スバ学祭での発見!その①🚙💨 スバ学祭後、バタバタで投稿が遅くなりました💦 前回、開催が延期になりましたが、私にとっては好都合でした。8月末だったら、足を引きずっていましたし、階段の登り降りが困難でした😅会う人会う人、みなさんから大丈夫?とお声がけいただき、嬉しかったです😊この場をお借りしまして、感謝申し上げます🙇♀
第50回全日本ライフセービング選手権大会
第50回全日本ライフセービング選手権大会 神奈川スバルからのお知らせです。 10月12日(土)から14日(月・祝日)まで、片瀬西浜海岸で、第50回全日本ライフセービング選手権大会が開催されます。 全日本ライフセービング選手権大会は、全国屈指の予選を勝ち抜いたライフセーバーアスリート約600名が集まり、11競技
袋を開けるたびに ワクワクしますよね!! 私もフォレスターが出た時は 大喜び✨✨ 全車種の写真を 撮ってしまいました〜🚗
普通にAmazonなどでも売ってますよ。 公にしていなくて一部の人(当日いた人)しか知らないのでその物は㊙️でお願いします🙇♀️