ミュートした投稿です。
そうですね。峠道は気持ちいいですね。 高速道路をアイサイト走行中に、車線を認識してハンドル制御がオフからオンになったときの挙動が装着前よりクイックに感じてちょっと戸惑いましたが、慣れました。 STIsportだとドライブモードでこのような挙動も制御できるのかもしれないですね。
アイサイト体験の後でしたよね♪ 既に懐かしいです☺️ 楽しい撮影模様でした〜🥰
2025年1月に中古車で5AA-SKEを購入し約2ヶ月でようやく1000km走行が出来ました。 残念ながら今シーズンは、お気に入りのスタッドレスタイヤ&ホイール🛞に巡り合う《購入する》タイミングを逃したため、先日の大雪警報の際には、念のためオートバックスにてVERIGA布製チェーン⛓️『NETGE
ご無沙汰をしております。 このアウトバックはアイサイト付きミニカーです。 "私とアウトバック"を見に行って恵比寿でいただいたもの。 フキノトウとのバランスがちょうど良いですよね。 次はどのミニカーを使おうかな。
他メーカーのカタログ2冊届いたのと同時にエクシーガのカタログも届きました!スバルがミニバン?!想像つかなくて..レガシィのDNAを受け継いでるらしくてやばいです(語彙力なくてすみません。)スライドドアじゃないことに驚きその分少し軽い?..エンジンはEJ20..ターボ設定あり..この車すごいです!この
【前愛車】 ◆車種:エクシーガYAMスペックB アイサイト ◆年式:2013年 【新しい愛車】 ◆車種:フォレスターSK5 STIスポーツ ◆納車日:2023年12月 【教えて!】 ◆乗り味の違い ①SGPによるボディ剛性の違い ②エクシーガはビルシュタイン、フォレスターSTIは 日立Astem
苗場は運転交代要員がいる 安心感➕ アイサイトのおかげで 本当に疲れないですね✨ アイサイト様様です✨
スバ学の仲間は人間化した、頼もしいアイサイトですね👍
スバ学の皆様に感謝を込めて🙏 先週はレヴォーグを擦ってしまったり😱 予想もしなかった「ハプニング」があったりの1週間でした。 その度にスバ学の皆様からご自身の体験をコメントいただいたり、慰めのお言葉をいただいたりで元気をいただきました。 また自分でも気づけていなかった「ハプニング」から救っていただい
あれ,うちの子が褒められてる!?(気のせい) 若いみなさんがEJエンジンターボに思いを馳せていただいてるの嬉しいすぎます☺️♡ 青いEJターボ最高ですよねーー!!! 新車憧れますよね〜😭😭 話何度もきいてもらったお世話なったディーラーの営業さんにまだ中古車買ったって言えてない😅💦 私も新車でと思