ミュートした投稿です。
また応募‼️
また応募‼️ 今回のSUBARU1台キャンペーンは、レイバックかソルテラのどちらという事でレイバックで応募しました‼️
当たりませんでした‼️
当たりませんでした‼️ SUBARU 1台 キャンペーンは、当たりませんでした‼️
めちゃくちゃ投稿頻度たかいのにスバル持ってない人間です笑 すぶたのパイナップルさんSUBARUのパイナップルにみえて あー初期の頃の黄色パイナップルぽいなとかおもってたらすぶたでした😆 毎日スバル欲しい欲しいばっかりいってる持ってないのに正直どう思われてるんやろ…って私ちょっと孤独だったので嬉しか
スバルな飛行機
スバルな飛行機 今日のスバル公式さんのXポストで'今日は #DNAの日''SUBARUのクルマづくりのDNAは、航空機メーカーの時代が起源'と [株式会社SUBARU @SUBARU_CORP] 今日は #DNAの日 (2024/04/25) https://twitter.com/SUBARU_CORP/stat
今日も今日とて、新しい情報は出てないか、面白い情報は出てないかと、Googleで「久万高原ラリー」を検索してたら、こんなん出てきました😆 どこかで見た事ある… スバ学の投稿じゃんーー!! なんか、スバ学以外の所でスバ学の投稿を見るって変な感じ😄 SUBARU MORTERSPORT MAGAZIN
事務局様 メッセージ嬉しく存じます。昨夏はレイバックのメディアプロモーションを佐渡で行っていただき、島民として鼻息荒くニュースに接することができました。ほんとにありがとうございました。2004年頃のアウトバック のCMも佐渡で撮影されましたが、この島はSUBARU車と大変相性がいいと思っています。海
ようやく静岡スバル360°blogでのご紹介ページの用意ができました。 https://www.shizuoka-subaru.co.jp/blog/LS_IRB2024/ 季節外れの暑さで水遊びもしたくなりますが、皆様どうぞご安全に!!
スバばあちゃんさん、お子さまのお見舞い申し上げます。 中の人も子供のころは中耳炎に悩まされましたので辛さが良くわかります。 SUBARUスタッフ風な名刺が出来たら名刺交換お願いしたいですね。
伊里 浩さん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 佐渡は私も一度は訪れてみたい町のひとつです。 海も山もあり、とても風光明媚な土地というイメージです。 そして、もずくがとても美味しいと聞きます(笑) SUBARU車の魅力とあわせて、ぜひ佐渡島の魅力もスバ学で発信してください!
h.wさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 レヴォーグが初SUBARUとのこと!ありがとうございます。 キラリと光るヘッドライトが、とってもかっこいいですね。 これからもたくさん、素敵な映え写真をスバ学に投稿してくださいね!