ミュートした投稿です。
2025/9/5時点の状況まとめ ・国民生活センター、消費者センター →公益財団法人 自動車製造物責任センターを紹介される →自身が求めていることの整理 →センターより、メーカーとして調査した結果なのか確認 →もし売却、ディスカウントを求めていくなら、弁護士斡旋所を紹介 弁護士
“総合安全”って、お家芸みたいに吹聴しているスバル。と言うか、残念ながら、それでしか自車の存在価値を示せない(勿論、水平対向エンジンの存在、アウトドア的志向等の存在価値もありますが・・・;とは言え、水平対向エンジンの燃費の悪さ、アウトドア的志向が望める車を製造している他社の存在で、相殺されるとも思
初めまして スバル初心者です。 クロストレックストロングハイブリッドが納車されて一ヶ月 視界もよくコーナリングも安心 シートも疲れなくて快適です^ - ^ アイサイトは本当 安心してドライブを楽しめ スバルにして良かったと思ってます。
コメントありがとうございます。 どこのディーラーでも、あれだけの内容はすべて説明できませんよね。 そのための取説ですが、あの量ですからね。 私もいまになって、PDFをダウンロードして、よみあさってます。 アイサイトに関する要綱とかまとめて、よみたいです。 >私も高速でEyeSight Xを使
>あっ、不具合、一つありました。購入して2年後くらいに、エアコンを入れても、運転席だけ、冷風が来ず、 そんなことが。。。。保証期間切れなんですかね。私だったら納得いかず支払していないかも。 今日、トヨタで話しをしてきたら、アイサイトの資格をもっている、または詳しい人が 何人かいるはずで、そ
ワタシもVM4、BS9、BT5と気づけば10年以上、アイサイトにお世話になっています。 最近はCMを過度に解釈されて大きな期待の後にがっかりされる方もおられるようですが、私は多大な恩恵を受け、特に高速道路の疲労低減は加齢とともに実感しております。 「視界」の良さは0次安全ですね! アイサイトよりず
皆さん、こんにちは。 ちょっと、ばかなことしてきました。 地元のガラガラな高速道路で、再度レーンキープアシストをためしました。 80km制限のところを60km設定でアイサイトXをON わかっていたことですが、警告でまくり。 後続車がいないことを確認しつつ、そのまま放置し 1回目自動減速ブレーキ、
初めまして スバルは初心者ですが ストロングハイブリッド車が発売され クロストレックに試乗して 視界の良さやコーナリングの安心感 アイサイトによる運転支援と素晴らしいくて感動しました。 直ぐに契約しました^ - ^ 未だ高速道路を走っていませんが アイサイトXを試してみたいと 楽しみにしてます^ -
アイサイト付きのクルマは、今回のBS9アウトバックからですが、疲労を感じないで走ることができるのは、集中力が持続できるからかな、とは思います。その分、アイサイトの効果は絶大だと思います。 アイサイトもさることながら、特に「視界」が大事で、他社の車も使う事がありますが、そこの基本中の基本の性能なので、
薔薇
薔薇 クロストレックストロングハイブリッド車が納車され約一ヶ月、点検のお知らせが来ました。趣味の薔薇や紫陽花の水やりに追われてまだ600k位しか走行していません。街乗りで燃費は13.7k mまあまあの燃費です。5月に咲いた薔薇を家内の趣味で押し花にして額に入れ玄関に飾ってます。11月は水やりも減ってくるの