ミュートした投稿です。
先日はスバル大好きだった亡き夫の62回目の誕生日でした🎂 ちょうど私が都内に出るタイミングが合い、友人と2人で一緒にケーキを食べてお祝いする事ができました。 彼女とはオケの仲間で、練習帰りには夫が運転するB 4の後部座席に彼女と楽器を乗せて、ご自宅までお送りしがてら車内ではおしゃべりを楽しんでいまし
3年ぶりにやってきました‼️
3年ぶりにやってきました‼️ スバルマガジンの撮影会で先代のインプレッサ スポーツで来た以来です。レヴォーグに乗り換えしてから初の十勝スピードウェイとなります‼️
3年ぶりにやってきました‼️ スバルマガジンの撮影会でインプレッサ スポーツでやってきた以来でレヴォーグに乗り換えてから初の十勝スピードウェイです。
みんカラ レヴォーグVNにて10位獲得‼️
みんカラ レヴォーグVNにて10位獲得‼️ 昨日、みんカラ・レヴォーグVNにて10位を獲得しました。前日の100位から10位へジャンプUPです‼️
SUBAROAD栃木の旅
SUBAROAD栃木の旅 全国のSUBAROAD制覇目指して、まずは関東地方を制覇しようと、天気イマイチですが、短めな栃木のコースを回りました。三県境道の駅から走り出して三国橋越えるまでに四県くらい県境跨ぎのナビのアナウンスがあって今どこ走っているのかわけわからなくなります(笑)楽しい道です。 広大なるわたらせ遊水
ドリンクホルダー取付(レヴォーグ)
ドリンクホルダー取付(レヴォーグ) レヴォーグにドリンクホルダーを取付しました! センターコンソールにあるドリンクホルダーがやっぱりどうも使いづらいので、別途ドリンクホルダーを装着しました! やっぱり高い位置にあっほうが使いやすいです♪ 私が不器用で、取付に少し手こずりました(笑)
レヴォーグへプローバ・ターボパイプ取付‼️
レヴォーグへプローバ・ターボパイプ取付‼️ 次回スバルフェア開催店担当者の不手際がありプローバ・ターボパイプ予約解消という出来事がありました。前回のスバルフェアの店舗にターボパイプの在庫があったのでフェア価格にてレヴォーグへ取付して頂きました。低速からの加速がさらに鋭くなり満足し、吉田社長が勧めるパーツだと思いました。
レヴォーグの写真では撮影日を確認しないと時系列を間違えそうになりました😅 年月の経過がよく分かるのはラインの消え具合や看板の変更、電柱の有無などでしょうか。季節は、やはり木の葉の茂り具合と雪の有無で周りの風景も変わるので別の場所に見えるかもしれませんね。 写真で見返すと色々思い出せて楽しいです😆
とうとうレヴォーグが…!!
とうとうレヴォーグが…!! キターーーーーー!!
同じ場所で愛車撮影
同じ場所で愛車撮影 今回の初夏の北海道旅で撮った分を加えました *以下、一番上の写真が今回撮ったものです 【幌延町・サロベツ原野駐車公園】 【羽幌町・日本海オロロンライン】 【美瑛町・俵真布】 過去に撮っていた他の場所の写真もありますが今回はここまで再訪してみるとやはり