ミュートした投稿です。
本当にスバルご縁を繋いでくれますねー 私も昨日 お客さんのご主人かフォレスター乗っておられるので仕事の話ではなくのスバル談義で盛り上がりました。
焼肉屋さんでスバルの話題に⁉️
焼肉屋さんでスバルの話題に⁉️ 今日のお昼は久しぶりに焼き肉屋さんへ行きました。このお店は夫の闘病中にお見舞いに来て下さった友人たちを何度もお連れしたので、私と同い年の女性店長さんとは顔見知りでお喋りもします。今日注文したのはを松阪牛の焼きすき」、「松阪牛中落ちカルビ」、「キムチ」など。くまこっこをテーブルの上に座らせて写真を撮っ
WRX セーフティチェック半年点検 / 22,124km
WRX セーフティチェック半年点検 / 22,124km スバルで半年点検を行いました。15ポイントチェック項目を診断いただきました。 前回の法定12ヶ月点検から半年で345km走行しました。整備費用3,350円(点検パックのため無料)[大きい写真で見る]インタークーラーのダクトホースがひび割れてきていました バッテリーも3
過去にあるイベントでランボルギーニカウンタックが展示されていて、エンジンルームを見ることができたので、ウェーバーのキャブレターを見ましたが、エアクリーナーがあったのでスロットルまでは見えませんでした。 トラックの下を見ると、回っているプロペラシャフトがあるのが分かりますが、ジョイントまで見たのは初
エクシーガシリーズはメーカーさんにあまり手をかけられなかった車です。 でも良い車です。
レヴォとベアの春夏秋冬
レヴォとベアの春夏秋冬 〜春〜満開の桜の木の下で…桜の命は儚い、だからこそ美しくて人は桜を求めるのでしょうね🌸ちなみにこの頃の私は初々しかったです〜😆チューリップに囲まれてご機嫌なベア🌷 〜夏〜夏の空と雲、そして緑鮮やかな山々が力強さを感じさせてくれました夏の夕暮れ…空がピンク色に染まってとても美しかったです✨夏
他メーカーのカタログ2冊届いたのと同時にエクシーガのカタログも届きました!スバルがミニバン?!想像つかなくて..レガシィのDNAを受け継いでるらしくてやばいです(語彙力なくてすみません。)スライドドアじゃないことに驚きその分少し軽い?..エンジンはEJ20..ターボ設定あり..この車すごいです!この
砂を巻き上げているラリーカーはかっこいいですよね。そして、スバルの青いボディは砂埃の中でも目立ちますよね。
【前愛車】 ◆車種:エクシーガYAMスペックB アイサイト ◆年式:2013年 【新しい愛車】 ◆車種:フォレスターSK5 STIスポーツ ◆納車日:2023年12月 【教えて!】 ◆乗り味の違い ①SGPによるボディ剛性の違い ②エクシーガはビルシュタイン、フォレスターSTIは 日立Astem
2.4Lエンジンなので確か11.0Km/Lだと思います。 なのでカタログ燃費はクリアいます👍 WRX STIで高速道路で15Km/L以上走りました。 燃費が悪いと言われているスバルですが 乗り方で良い燃費がでると思います。 他社で同じ条件の車だとこの燃費は出ないと思いますよ😅