ミュートした投稿です。
走行安全のコンセプトそのものですね! こんな経験なかなか無いので走行安定性の高さのありがたみってなかなか人に伝わりませんが、ほんと大事ですよね。
仕事では逆走車の経験が何回とありますか、1番怖かったのは、ハイスピードで逆走してきたのでとっさに危ないと感じて右折レーンで回避しだ事があります‼️
レヴォーグ VN5に乗ってまだ一年経たないころの出来事でした。 すっかり暗くなった街なかの一般道を奥さんと自宅への帰宅中、いわゆる逆走というやつに鉢合わせしました。中央分離帯の有る四車線道路で、緩やかなカーブからの直線、対向車のヘッドライトがやけに眩しく感じつつ交差点を通り過ぎようとした途端、眩しい
私も去年の3月に通勤途中に…😭車両保険使って100諭吉飛んでいきましたとさ😅
RESTART‼️
鹿や猪は当たると此方のほうが大ダメージですからね。 体は大丈夫だったのでしょうか? 時折猪を見かけるので、気をつけなくては。 愛車との別れお辛いでしょうが、次また元気に走り出せますように!
綺麗にBRZが復活される事を願ってます‼️
ありゃ、大変でしたね。 きっと修理されてまた駆け回るのでしょうね。つらいですね。
昨年のSUPERGT茂木の帰りに鹿さんとの熱い抱擁の後、 取り外せるパーツを外し、様々な買取屋さんとの交渉の末、昨日2/2、我が家の61号車は旅立って行きました。 この後、修理して中古車として売られるか、オークションに流れるかは、まだ決まってないそうです。 やはり愛馬との別れは哀しいねぇ・・・
そうですね、だからスバル車は事故が少なくなりますね。