ミュートした投稿です。
最北のSUBAROAD
最北のSUBAROAD 最北のSUBAROADを走ってきました。走りに夢中になり、スタート地点もゴール地点も写真は無しです。<(_ _)>タウシュベツ展望台から望むタウシュベツ橋梁タウシュベツ橋梁は水位が絶妙で、まんまるでした。旧幌加駅三国峠何往復もしたくなるようなコースでした。
実姉にメールで納車報告。 姉の旦那は昔からスバリストで、僕の大学時代にはレオーネとか乗ってたんじゃないかなあ。 今はレヴォーグのSTIに6年半かな?乗っている。 僕「お陰様で無事納車されました♡」 姉「おめでとう!ウチも代替え検討中でBRZかS4が候補。」 僕「おー!どっちでも良いねぇ♡どうせならS
思い出のスケッチ
思い出のスケッチ 前車レヴォーグで天草にドライブした時の思い出を描いてみましたのでご覧にください🙇
S210気になるパーツ2‼️
S210気になるパーツ2‼️ レヴォーグへの流用を考えながら見てました。
帰りの際
帰りの際 土浦駅のパークアンドライドを利用して、レヴォーグを駐車場に入れて出勤。帰りに入り口で「CX-60」が色違いで並んでいてへーと思ったら・・・・レヴォーグのお隣がインプレッサでした。翌朝もあったので、お隣に駐車して出勤しました。近辺のビジネスホテルの宿泊の方だったのかな?
S210気になるパーツ1‼️
S210気になるパーツ1‼️ レヴォーグへの流用を視野に入れて確認しなが、気になるパーツをじっくりと観てきました。
S210が津軽海峡を越えてきた‼️
S210が津軽海峡を越えてきた‼️ 北海道スバル本店にて内見会があったので行ってきました。見るだけで欲しくなる車で、レヴォーグへの流用を視野に入れて見てしまいました。
北海道の冬での生活道路の悪路がなければエアロの取付したのですが、冬場にエアロを割る方がかなり方がいると聞いているので諦めました。 STI マフラーは来月レヴォーグへ取付ます。
それは、アリかもですね😊 VMレヴォーグなら、きっと似合いますね✨✨
Ayakoさん、 確かに元々アウトバックでは見ないですね…と‼️ 今、思いついたのですが💡 ラピスブルーパールのレヴォーグの方なら合うかもしれません⁉️