ミュートした投稿です。
私も、今日登校中に360を見ました。そのすぐ後に、自社製最後のサンバートラックもいました。
ひなたさん、 スバロードを走ってるスバル車を見ると皆スバロード走ってる?と思ってしまうんだけど中々巡り会えない😅 でも今回はやっさんのバツグンのコミニュケーション能力で奇跡の出会いがあったんだよね😆 黒のフォレスターしかり!サンバーのおじいちゃんしかり!まーさんはもちろんの事😊 スバルの繋がりってす
jg1hkiさん、はじめまして🚙 サンバーを2台待ち!しかもWRブルーのレア車ですね!すごい! よろしくお願いします✨
初SUBAROAD
初SUBAROAD 初SUBAROAD行ってきました。初めてなので、取り合えず走ったことのある道のSUBAROAD岐阜です。スタートは八幡城(アイキャッチ画像)城の下にある駐車場がスタート地点なので、登城しなくてもSUBAROADは走れますが、駐車場より徒歩で登りました。いよいよ出発、最初は蛇穴。見にくいですが、レヴォ
みんなで走るSUBAROAD
みんなで走るSUBAROAD 去年完走出来なかった"SUBAROAD岐阜"リベンジ目指し日帰り参戦!(ちょっと大袈裟)一緒に走るのはアイキャチで判ると思いますがやっさんランナーさんとくまこさん✨が…それだけでは終わらないのが今回のスバロード😆 スタート地点の郡上八幡城城山公園駐車場あれ?レヴォくんだけ😅ポツン…やっさん
青サンバーは水道、電気通っているんですね?お出かけする時は宿の予約が不要なサンバーでいくか、走りが楽しいWRXで行くか悩んじゃいますね♪ 実は私もWRXのテールライト変えようかと悩んでいて、色々調べていました。 クリアワールドの写真も大変参考になります。ありがとうございます クリアワールドの方はコ
はずれメタル様 カスタム情報に詳しいですね 私のWRXテールは2代目のコラゾンです 最初は高くて別のものを付けていましたがクオリティーとすっきりしたLEDがどうしても忘れられず入れ替えました。 STI大好きでフルSTIオプション+α サンバー(青)はキャンピング仕様でシンクや走行充電などカ
さっそくSUBAROAD入れてみました(感謝)これを参考に次のドライブ計画してみます。 明日は雨かぁ。。。ざんねん サンバー(?)達かわいいですね!WRXもかっこいいですね♪ 私もこれから、少しずついじっていきたいです♪コラゾン(?)とかRAYS とか参考にさせていただきます(*^-゜)vThank
はじめまして♪親の代からスバル車乗り継いで現在レヴォーグSTIスポーツに乗っています。 父親の会社の社用車がサンバーで子供の頃からスバル車に乗せられて育ちました。 当方もシニアの世代になって念願のWRブルーの車に乗る事が出来ました。 アウトバックのドライブで投稿楽しみにしています。 よろしくお願いし
◆ニックネーム 文鳥の文吉 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) アウトバックBT5 E型 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! みなさま、はじめまして 自分の事を文鳥と思っている文鳥とスバルが大好きな福岡在住人間です。 過去の仕事はスバルディーラーに30年ほど在職してました 定年退職して今は非常勤で