ミュートした投稿です。
昨日は仕事終わりに 駆けつけてくれて ありがとうございました✨ おかげで楽しいキャンプに なりました🏕️ 天気が良ければ、 テントを開けて桜が見えたのに、 まさかの眺望ゼロ😆 田植えも無事終わったようで 安心しました。 今日の雨にはやられましたね☂️ 濡れたテントは 実家に干しといて〜と 置いて帰り
ソロキャン🏕️後編🌸
ソロキャン🏕️後編🌸 昨日のキャンプの後編です。天気予報が大外れで夜がふけるにつれ大雨に。朝になっても雨が止みませんでした。hana ⭐︎さんから差し入れで頂いたパンで美味しく朝ごはん。雨が止んだ隙に窓を開けると、良い眺め。雨に濡れないよう、後部座席からラゲージへ積み込みテントの片付けは雨が止むのを待ちテント内の片付けを
お花見ソロキャンプ⛺️
お花見ソロキャンプ⛺️ 2週連続高知、宮ノ前公園にキャンプに来ました⛺️先週友人と来た際桜が咲き始めだったのでソロでリベンジです。お天気が微妙だったので夕方着で出発🚗愛媛も桜が満開です🌸曇りなのであまり写真が映えません。せっかく昨日洗車したのになあ。(最近週2で洗車しています😭)高知までは気持ちの良いワインディングが続きま
楽しんでますよー😎⛷🚗³₃ あらら 確か秋口位にご予定があったと記憶しておりましたが…、まぁ、しないに越したことはないですけどね😭 旅館の方が休めますから🍀*゜ 私もテント買ったのに汚れるの嫌って新品のままです🤣 キャンプしたのに車中泊しました😂
楽しそうですね こちらはインテックス大阪の mont-bellイベント行って来ました 昨年、車中泊予定に備えたグッズが 新品のまま残っています テントが欲しくなりましたが いつ使えるのかと不安で💦
雪を愉しむ3
雪を愉しむ3 雪を愉しむと書きましたが楽しむ余裕は全くありません🤗まぁ寒い🥶 2/20。地元の山、赤城山へプチフォトドライブへ🚗³₃ ※白黒写真ではありません🙋♂️気温は-8°Cで凄まじい暴風🤧🌀体感温度はエライ事に😱大沼は当たり前のように完全結氷🧊湖面にワカサギ釣りのテントが見えました⛺️
デイキャンプ〜リベンジ🏕️
デイキャンプ〜リベンジ🏕️ 昨年の12月にお友達とデイキャンプ🏕️をした日は雨が降り始めたため、開始から1時間ちょっとという最短キャンプで終わったので、リベンジ編🏕️ここ最近の最強寒波の影響で今朝、起きて山を見たら雪が降ってます❄️雪雲がかかった梶が森辺り🏔️越知町も雪が降る場所なのでどうかと思いますながら、行ってみると晴れて
私が通っていた頃は、原田知世さんの私をスキーに連れてってがやってた頃に行ってました。 スキーには興味がなかったですが、誘ってくれた友達と行くようになりました。 デビューは、岐阜県郡上にある「めいほうスキー場」でした。 スキーやった事ないのにK2の板とブーツいきなり買ってました(笑) まともに
大阪市平野郷に撮影に行ってきました♪【後編】
大阪市平野郷に撮影に行ってきました♪【後編】 大阪市平野郷に撮影に行ってきました♪【前編】の続きです。今年最後の撮影は大阪市平野区のまちスナップでした。自分でルートを考えないといけないので、ある意味無駄な写真が多かったこともありますが、時間的には自由に撮影できたということもある1日でした。年末年始でお忙しいとは思いますがご覧いただけるとうれしい
ソロキャン🏕️ キャンプ飯と車中泊編
ソロキャン🏕️ キャンプ飯と車中泊編 先週のソロキャンの続きです。キャンプ場は町営ですが、スノーピークのすぐ裏にあります。スノーピークで買い出しや、トイレをお借りできて便利でした。着いた時は雨で帰ろうか悩みました😩楽しみにしていたキャンプ飯🏕️寒かったのでホットワイン作りから🍷寒かったので、まずホットワイン作りから。ミニサイズが売り切れ