ミュートした投稿です。
2025/5/6 ドライブ回顧録①「いざ、洗い越しを目指して」
2025/5/6 ドライブ回顧録①「いざ、洗い越しを目指して」 【ドライブ回顧録①】G.W(ゴールデン・ウォッシュ)期間が終わりを告げようとする頃、ようやくG.W(ゴールデン・ウィーク)期間らしい締めくくりのマイ・イベントとして思い立ったドライブ。 それは、「酷道」157号線を走破することでした! 国道157号線を走ると言えば、子供達が幼少の
森を走る🍂SUBARU
森を走る🍂SUBARU 冬場は雪で閉ざされた林道を走る洗い越しは雪解け水が多く流れる私の代わり滝行するタイムベア🧸水に鍛えられ清められ心身を鍛錬スバリストへの道へRESTART✨森を巡るDriveは非日常を感じる厳しい冬の大自然を生き抜く痕跡鹿にとっては大切な冬の食糧樹皮生々しい角を研いだ痕跡も見られよっぽど美味 し〜か😆
国道157/ 切通し・洗い越し
国道157/ 切通し・洗い越し 国道(酷道)157岐阜県側〜温見峠まで走る悪天候は通行止めとなる道✨①切通し山や丘を開削して通した道落石、倒木は随所で見られ細心の注意を払う✨①最初の洗い越し小さい川ゆっくり横切る流れ緩やか・深さ5cm位✨②勢い強し洗い越しどう見てもこれは滝です流れは急・深さ15cm位✨③水量多い洗い越し川幅7m位