ミュートした投稿です。
アウトバックと13年
アウトバックと13年 2010年から2023年まで乗っていたアウトバック(BR9)。MTはなくなってしまいましたがしっかりエンジンブレーキの効くCVT。マイナーチェンジでアイサイトが載ると聞き、カタログも見ないで注文しました。アイサイトVer.2最初期の車です。4人+自転車4台載せられる仕様にして、まさに長距離を楽に走れ
◆ニックネーム ろきのる ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRX S4 STI Sport R EX ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! GR86から乗り換え、まだ1ヶ月の千葉の新参者です。 GR86で走りとアイサイト(AT)に惚れ込みマイナーチェンジのタイミングで乗り換えました。 スバルさんのご
時期外れのお墓参りに
時期外れのお墓参りに やっと繁忙期が終わりましたので、時期外れのお墓参りに出ています。場所は三笠市と石狩市なのですが、個人的な所用があり、旭川市まで足を延ばしました。走行距離、400km・・・普通に考えると、300km以上の走行距離を1日でこなすとそこそこ疲れるのですが、クロストレックでの移動はその負担も大きく軽減されて
この豪雨でアイサイトに見放されたら めっちゃ心細くなります😂 あ〜! わたしを見捨てないで! ってなります😅 気をつけてくださいね😊
恐るべし線状降水帯☔☔ ワイパーが全く役に立たない豪雨 アイサイトも不能に陥る ドラッグストア駐車場はプールに変貌 アイ(相次ぐ)サイ(災害)ト(突然に)✨
◆ニックネーム タッキー ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) レイバック ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! レイバックの前はレヴォーグでした。スバル車の走りとアイサイト、最高です。
> 「自分は運転が上手だと思わないこと」。 自分は20年以上のペーパードライバーを去年克服して、初めて買うマイカーの絶対的な基準として安心・安全な車、と思ってスバルにしました。 アイサイトの機能に頼りきるのではないにしても、心に余裕がうまれることで、穏やか運転になり、視野も広がり更に安全につ
野遊び人さん STIのマフラーをつけられたんですね。XVの時に頼み込んでつけました。やはり後姿がイイですね。 クロストレックにはつけさせてもらえませんでした(牽引する予定なので)。 現在週イチ程度しか乗れていませんが、XVと比べると車内が広くなった感覚がありますし、安定性や加速に関してもグレードが上
年齢を重ねるにつれ、自動車学校で教わったことや、免許更新の際に語られた言葉を思い出すようになりました。 「自分は運転が上手だと思わないこと」。 年齢を重ねるにつれ、反応が遅くなりました。加えて北海道の地方住まいなので、野生動物が道路を横切ります。これは市街地でも同じなので、スピードを出さなくなりまし
◆ニックネーム 青の人 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) クロストレック(リミテッドAWD) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! アイサイトに魅かれ、XVでスバルデビュー。今年クロストレックに乗り換えました。北海道道南在住のユーザーです。お近くのみなさま、遠くのみなさまともによろしくお願いします