ミュートした投稿です。
FSW体験走行
FSW体験走行 富士スピードウェイの体験走行へ行ってきました。 小雨降る生憎の天候でした…普段は全く使わないSports+モードにして約1.5kmのストレートを160km/hまで出しました。アウトラップ、インラップ含め3周でしたが初めてのサーキット走行を楽しみました。次は茂木に行く予定です!
現時点での状況
現時点での状況 以前、フレキシブルタワーバーを入れ、今日ラジエターキャップ、オイルフィラーキャップ、バッテリーホルダー、エアバルブをSTIのものに交換。エンブレムとライセンスバルブもLED化してます。あとエキゾーストフィニッシャーも入れてます。
SUBAROAD 近畿
SUBAROAD 近畿 SUBAROADの近畿地区「万葉歌人の思いを辿る。和歌浦まで、ロマンのドライブ」を走りました。途中道間違えたりはありましたが、WRXS4の性能を堪能出来、景色も素晴らしかったです。
霧の中
霧の中 車が一台通るのがやっとの細い山道そして濃い霧が立ち込める木々が擦れる音と風の音、そしてboxersoundだけが響く静寂の山の中を走る見通しが悪くて突然現れる急カーブ、それでも進行方向を的確に照らしてくれるステアリング連動ヘッドランプの光が不安な心を安心へと導いてくれる✨(エンジンかけた時にクルクル
S210
S210 ディーラーさんにS210があると言うことで早速、見に行って来ました。やっぱり良いですねシートに座ることも出来たのですがシートのホールドが良いですね👍
国宝🏯彦根城
国宝🏯彦根城 冬❄️SUBARUの法則国宝🏯彦根城✨
峠の冬景色❄️
峠の冬景色❄️ 初冬❄️峠道雪道を捕え軽快にAWDが走る✨冬木立の中をSUBARU BOXERが奏でる響くSTI exhaust✨白い雪の上には動物の足跡🐾SUBARUで描く軌跡、冬の道❄️winter drive 2024❄️✨
九頭竜湖の秋🍂
九頭竜湖の秋🍂 車窓の秋景色朝日が油坂峠を照らす九頭竜川の水源✨太陽が昇り湖面を照らすと九頭竜湖の湖面に現れた🐲いでよ神龍…😆✨彩りの湖畔✨落葉🍂で泥濘んだ林道を疾走するS4気分はラリードライバー✨SUBARUで走る湖畔の秋落葉を踏みしめる音🍂♪×♪BOXER SOUND✨
里山の秋🍂
里山の秋🍂 奥越ふれあい公園🍂おおらか池🍂水が抜かれ落葉の掃除🧹✨日本百名山⛰️荒島岳(1523m)初冠雪❄️11月19日✨日が傾くと紅葉がより赤く山影が伸びる🍂里山の秋✨峠付近では紅葉が散り🍃訪れる車も少ないR416(福井県側)✨落葉🍃道の日陰に雪が残る福井と石川の県境(石川県側)🍂晩秋の新俣峠🍂✨復旧・復興
Remember✨forever
Remember✨forever スバ学㊗️11月20日開校1周年を迎えますね白黒写真で一年を振り返る(タイムマシン)✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨自然、歴史、人の暮らし、SUBARUで訪れる冒険旅行スバ学での楽しいひと時今までもこれからも一緒に楽しみましょう☺️✨