ミュートした投稿です。
スバルさんも見守っていただきありがとうございます😭なんとか完成しましたー スバルのSNSで主人優しいって言われてたでと伝えたら爆笑してました 経済的にはいろいろありますが笑レヴォーグ目指して頑張ります!!!
レヴォーグ VN5に乗ってまだ一年経たないころの出来事でした。 すっかり暗くなった街なかの一般道を奥さんと自宅への帰宅中、いわゆる逆走というやつに鉢合わせしました。中央分離帯の有る四車線道路で、緩やかなカーブからの直線、対向車のヘッドライトがやけに眩しく感じつつ交差点を通り過ぎようとした途端、眩しい
発注したWRブルーのレヴォーグ(VNH)は未だ納車されませんが、ミニカーは納車されました。✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 昨日ディーラーから連絡があり3/10納車予定とのこと。 あと1ヶ月チョット、あ〜待ち遠しいです。
レヴォーグと土電
レヴォーグと土電 ※後部車両の助手席から撮影したものです 土佐電気鉄道(通称土電)でも、子供の頃から、ちんちん電車って呼んでました😊一番古くて一番長い路線を持つそうです。いつまでも残ってほしいなぁ✨こんな新しい車両もあります赤いのもカラフルなのもちなみに後部車両の息子の車はクラウンで、セダンが欲しかったから
丁寧にお返事ありがとうございます😭 読んでいてますますレヴォーグ熱が高まってしまいました!!! スバルへの憧れを胸にして,頑張ります💪諦めないぞー!!!
コメントありがとうございます! お子さんいらして時短だと毎日大変ですよね。少し落ち着いた頃に時間もお金も余裕が出て良い車買えるのが楽しみですね。 レヴォーグはほんと公道走るうえで必要なものがすべて揃った、その代わり不要なものをなるべく削った素晴らしいバランスのコスパ最強マシンだと思います(安くはない
ちゃびんさんのプロフィール文をみて感動して泣きそうになりました。レヴォーグ納車おめでとうございます!!!私残価クレジットも通らなかったのですが(子供うまれて時短もしてるしそりゃそうだ)、人生嫌なってたんですけどちゃびんさんの文章読んで、10年後レヴォーグ買えるよう頑張ろうとおもいました😭😭私も無限に
WRX S4 2代目はトミカ キット化されてますが、2代目レヴォーグ はキット化しれてません、
今日は一緒 <スキー#3>
今日は一緒 <スキー#3> 今日はソロスキーとはいえ、XV乗りの友達とゲレンデで合流会えば一緒に滑りましょうという感じで、行くのも帰るのも別行動この気楽さが心地良くて好き😊 それにしても今年の兵庫のスキー場は、雪が少ない…日曜日は100㎝だったのが、今日は70㎝で、所々土が出てる所もあったり💦もっと雪❄️降ってほしい
ありがとうございます。 初めてのマイカーでしたが、今までカーシェアで色んな他メーカーの車も乗りましたが、 レヴォーグに初めて乗った時に、他とは全く違った運転の愉しさがあり、買うなら絶対スバルにしようとおもっていました。