ミュートした投稿です。
エンジンの内圧負荷軽減
エンジンの内圧負荷軽減 長文失礼します。 ターボパイプを交換してターボラグ大分マシになっているのですが、やはりどうしてもブースト゚が抜けた直後の加速時に抵抗感があってパワーが奪われて回転の上がるのが遅くCVTに力が伝達するのが少し遅れる感じがして不思議に思ってました。 また、エンジン起動の瞬間にドドッと
スバ学事務局さんから、コメント頂きありがとうございます🙇♂️。 初めての公式イベント。これまでスバ学のサイトの中だけの人が、この学祭で実際にお会いする事が出来て、心理的距離が縮まりましたし、イベントの裏方だったスバルの社員の方ともお話させて頂きましたが、その方も楽しんでいらっしゃいましたので、お天
静岡スバルさん、ありがとうございます😊 遊びに行ってくださっていたのですね🐬 こちらも昔、三島のスバルさんにお世話になっておりました。 水族館営業スタッフの後輩が丸目インプ購入時に所長さんに親切にしていただき、水族館まで納車にきてくださいました。 シーパラダイスの割引券つきパンフをスバルさんに置いて
日本最北端をVABで目指す旅 札幌〜宗谷岬編(Part4)
日本最北端をVABで目指す旅 札幌〜宗谷岬編(Part4) 今回は札幌から稚内を目指すルートサボり気味でしたが投稿します。 オロロンラインに沿って北上し先ずは、オトンルイ風力発電所を目指しました。その前に腹ごしらえ道の駅てしおで、ホッキカレーを食べました🍛めちゃくちゃ美味でした😋これを食べにまた北海道に行く価値あるくらい美味しかったです(*´ч`*
お子さんは、まだスバルより乗り鉄なんですね。北千住より浅草よりにある東京スカイツリーから撮影した特急リバティと特急スペーシアです。リバティは、太田だけでなく日光、鬼怒川温泉へも走っています。
北海道初日
北海道初日 今朝4:30、定刻に小樽港に到着!そこから札樽道〜道央道経由で滝川ICへ、その先は下道(R38)で富良野方面へ向かいました。本当は美唄市から三段滝近くへ抜ける道が開通したので使おうかとも思ったのですが、いつものコースでいつもの芦別市のオカモトセルフ(ENEOS)で給油して、自宅からの燃費を比較したか
ひなたさん、伊豆三津シーパラダイスのご紹介ありがとうございます。 スバ学担当者も良く訪れたところなので懐かしいです! イルカさんや海亀さん、カワウソさんたちも愛くるしいですね。 沼津の海沿いの道は、SUBARUのクルマでワインディングロードを楽しむのにも良いですね!
もう11月ですね!
もう11月ですね! 今日は11月1日、地元では「ついたちまんじゅう」が本日限定で販売されておりましたので、ドライブ中のおやつとしてGET( *˙ω˙*)و♪途中、いくつかの道路で事故と故障車両をお見かけしました…みなさん今月も安全運転で行きましょうね!!
LEGACY OUTBACK 30th Anniversary Fairへ行ってきます‼️
LEGACY OUTBACK 30th Anniversary Fairへ行ってきます‼️ スバルオーナー四半世紀の中でインプレッサ を代替してレヴォーグに至ったのでレガシィとは縁がない車でしたが、一番気になる車でした。レガシィ最後のフェアとなるので行ってきます。
🎃Happy Halloween 🎃
🎃Happy Halloween 🎃 ハロウィーン当日のお昼、すっかり馴染みなった焼き肉屋さんでひとり焼肉ランチをしました。こちらのお店の売りはもちろん松阪牛なのですが、ファミレスの様な雰囲気の店内で、スタッフさん達も皆さんとてもフレンドリー! 1人でも入りやすいお店です。このところのお気に入りは松阪牛の「焼きすき」。 焼いた後にお肉を