ミュートした投稿です。
蓼科スキー場(その後)
蓼科スキー場(その後) 子供を挟んでスキーをした翌日。40キロ(6歳)と50キロ(9歳)を前に置いてボーゲンは結構辛い…。やっぱり普段と違うので筋肉痛が…。それでも片付けがあるので道具の洗濯や乾燥をして、スキーキャリアーも外しました。 スキーキャリアをつけるとCD値が上がるのでちょっと燃費は下がります。買った時に
夕暮れ名港トリトン
夕暮れ名港トリトン 西陽を浴びた夕暮れ名港トリトン伊勢湾岸自動車道路✨東海地方のSUBARUは海を渡りここからやって来る名港シンボル/名港トリトン2024撮影✨アート🎨SUBARU✨
ふらっと佐野へ
ふらっと佐野へ 夫が厄年とのことで、「佐野厄除大師に行きたい」と珍しくリクエストがありました。 では、ふらりとドライブしましょう🚙💨 直前に1号にも声がけしていたので、途中から合流。こんにちは☀️レガシィ🚙包まれたうめ吉ィィィィィ🐶彼も26歳くらいの犬ですね。レガシィと歳が変わらない。。&nbs
むかわ竜 復興トレイン 早朝撮影 勇払駅‼️
むかわ竜 復興トレイン 早朝撮影 勇払駅‼️ 昨日、早朝撮影を行ったむかわ竜復興トレインです。勇払駅で行いました。このキハ40 1706は、富士重工製という事でSUBARUとの縁を感じます‼️
初のSUBARU車。とても気に入っています。
初のSUBARU車。とても気に入っています。 BMW‐X1からの乗り換えです。AUDI‐Q3、Q3スポーツバック、VOLVO‐XC40、LEXUS‐NXを検討していましたが、どれもピンと来ず、一応見てみるか・・・程度の気持ちでSUBARUディーラーへ行きました。(失礼) 試乗して「あ。コレだ!こういうクルマが欲しかったんだよ!」と思い
雪の四国カルスト❄️
雪の四国カルスト❄️ 今日は四国カルストに行ってきました🚙💨今月、上旬の最強寒波で四国カルストの麓の津野町、梼原町は雪がかなり降ってニュースになってました😅ライブカメラで観てみるとかなり溶けているようなので、行くことに。 車に雪マークが表示されると、雪が多くなります。太陽があたる場所は路肩に除雪された雪がありま
2025/2/15 第2波が来る前に(其の壱)
2025/2/15 第2波が来る前に(其の壱) すでに第2波がやって来た後の投稿と成りますが、タイムリーな投稿が全くできない ぬかつだに でございます。 最近は、足跡どころか折角いただいたコメント返信も出来ず大変申し訳ございませんm(_ _)m。 2/15金曜日の仕事帰りに、BRZ取って来ました!そして2週間振りのご対面(*´
むかわ竜復興トレインに乗る‼️
むかわ竜復興トレインに乗る‼️ 苫小牧〜鵡川町まで走る日高本線・むかわ竜 復興トレインが3月で引退となるという事で乗車してきました。古いものがなくなるのは寂しくなります。
見覚えのあるクルマ
見覚えのあるクルマ 先日伊勢神宮にお参りに行きました。駐車場の空きを探していたらいつも見てるクルマがあったので法則してきました。息子も間違い探し?してニマニマしてました。
六甲も薄っすら雪化粧❄️
六甲も薄っすら雪化粧❄️ 先日の雪で積もった雪が薄っすら残る六甲森の音ミュージアム🎵池は凍ってます時々❄️が舞うので今日は完全防備🧸 館内は100年以上前のオルゴール等の数々コンサートルームからは懐かしいオルゴールの音色が… 音と遊ぶ癒しの森ベア🧸を探せ! 定番の展望台今日は大阪方面が晴れて綺麗