ミュートした投稿です。
マニュファクチャラーズカップでSUBARUと契約しました!
マニュファクチャラーズカップでSUBARUと契約しました! ゲーム(グランツーリスモ7)の話ですw 毎年マニュファクチャラーズカップという、メーカーを選んで(これを契約すると表現している)そのメーカーの車で複数のレースを転戦する大会が開かれているのですが、今年初めて参戦してみました。 BoPの設定があるのでどのメーカーを選んでも有利不利が
入間市霞川で桜🌸🌸🌸満開‼️
入間市霞川で桜🌸🌸🌸満開‼️ 自宅近所の入間市霞川の桜並木、満開です❣️「パープル」と「チェリー」、なかなか良い組み合わせだと思います。
コメント、ありがとうございました!! レヴォーグ、素敵ですね!! 今やスバル車のラインナップで唯一のMT車のBRZ、末永く乗っていきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
ペロッ…このスペックはフォレスター! 車検証の数値とカタログ数値が違うの有りますよねー。私のBRZも車検証だと全幅が5mm狭くなります🚙
はじめまして、よろしくお願いします。 昨日の散歩中、せいじさんのレイバックの色と同じ色のBRZを見ました。(一瞬86かなとも思いました。) WRブルーも目立ちますが、このイグニッションレッドも目立って良い色ですね。
納車おめでとうございます! 赤いBRZカッコいいですね! やはりスポーツカーは赤ですね! 赤いスバル乗りが増えて嬉しいです!
納車おめでとう御座います‼️ 今度は、BRZで稚内へ行けますね。 私は、知床と稚内を交互に2年に1回行ってます。 写真はレヴォーグで去年稚内へ行った時のものです。
いくらターボのレスポンスが良くても、やはり4リッターとか5リッターのNAの方が、低回転からトルクが出やすいですよね。(電動ターボを使えば別ですが。)スーパーGTのBRZ GT300も、(SUBARU on Tubeの配信でオンボード映像を見ると分かりますが、)低速コーナーからの立ち上がりでAMGやレ
GR86/BRZも、NAなのに純正だとターボ車みたいにこもった音ですよね。 「今乗っているS4ももう少し底回転で 力が出てくると良いのですがもうマフラーは 騒音規制が厳しいので無理っぽいですよね。。。」 の部分は、マフラーを変えたいけれど規制が厳しくて出来ないという意味ですか? 下の写真は、S4
ありがとうございます BRZのある生活楽しんでいきたいと思います